前回の続きです。

 

ニンテンドーワールドを出たら

次はこちらです。

 

ウィザーディングワールドオブハリーポッター

のホグズミード村に入ります!

 

ここも息子がまだ見ぬ地。。。ということで

息子は若干興奮気味でした爆  笑

 

やっぱりここは冬が似合いますねウインク

 

 

 

とってもいい天気で空が真っ青!

とりあえず待ち時間が80分。。。
がんばるぞチュー
 
Qラインはしばらく立ち止まることなく進みましたが
一旦止まるとそこから全然動かなくなりましたショボーン
待ってる時に感じたのは
やっぱり多い修学旅行生。
1グループ5~6人くらいかな。
いろんな学校の生徒たち。
元気いっぱいだわ~笑
 
そして海外の方もたくさん。
私たちも前後に海外の方で挟まれていました爆  笑
 
80分待ちでしたが
待ってる間にどんどん増えたようで
息子が調べたら
「今から並ぶ人140分待ちだって!びっくり
 
今日混んでるんだねーあせる
 
なんとかホグワーツ城に入って
撮影できるところは撮ってみました。
 

 

「みぞの鏡」

 
 

 

その反対側に名前を言ってはいけないあの人キョロキョロ

 

 

いや、怖いわ。

あまりに怖いのでサイズそのままで笑
 
そしてとうとう荷物を置き乗り場に向かいます。
息子はわりと乗り物に酔いやすいので心配したけど
めっちゃ楽しめたようでした爆  笑
よかったー!
 
 

 

出てきてもやっぱり青い空!

 

 

湖に映る逆さホグワーツを撮ろうとしたら
どうしても飛び込んでくる緑色と赤色四角グリーン丸レッド
きっとルイージとマリオの帽子だと思うんだけど。。。笑
しばらく待ってても移動しなさそうなので
諦めましたあせるあせる
 
 
この後ショップでポストカードを買いました。
切手も一緒にセットになってます。
 
これは我が家に送ったものですが
ショップの外にあるポストに投函すると
「HOGSMEADE(ホグズミード)」の消印で送られてきます。
 
ディズニーではスタンプを押してもらえますね。
 
ユニバではハリポタエリア以外だと
スタンプのサービスはあるようですが今回は利用しませんでした。
(ユニバ入り口左にあるゲストサービスでスタンプ押せるようです)
 
この後はオリバンダーの店に入り
息子は杖を購入びっくり
絶対買おうと決めていたらしいです。
杖を手に入れてご満悦の息子と一緒に
ホグズミード村を出ました。