先日主人とスーパーに行った時

「あ!これ安いで買って―」

と主人がおねだり。

 

それがこちら。

 

 

 

亀田製菓の揚一番です。

歌舞伎揚げと激似の商品爆  笑

もちろんこの揚一番も歌舞伎揚げも大好きです!

 

主人は事務所にいる時、たま~に小腹が空くらしく

こういう個別包装になってるおせんべい系のを買い置きしているんです。

そうだな~、たとえばハッピーターンとかサラダせんべいとか。

個別包装だと湿気なくていいですよね。

 

今日私が事務所に行ったら

「おいおい、ちょっとこれ見て―」

といきなり主人が話しかけてきたんですわ。

(なによ、いきなりキョロキョロ

主人が私に見せたのはこれ。

 

 

ん?真顔

 

image

 

ん?真顔

 

 

 

 

ポーン

半分しか入ってない!?

 

こういうこと、たま~~~~にありますよね。

 

結婚前に働いてた時もありました。

会社にキュービーロップっていう小さな四角いキャンディーが2個はいった飴があったんです。

(今もある?)

それがたまたま私が取ったのには1個しか入ってなかったの。

え??ってなって

女子社員の間で「これは送った方がいいんじゃないの??」

って話になり、実際送ったんですね。

【2個入りなのに1個しか入ってませんでした】

って書いて。

すると数日後におわび状と商品が送られてきたんです。会社にあせる

なんだかかえって申し訳なく思えちゃってね汗

 

でもこういうのって、製造元?会社?にとっては知らせてもらった方がいいんですってね。

チェックがきちんとできてなかったのかもしれないし

機械の不具合だったかもしれないし。

 

まぁ今回はせんべいなので送ったら割れてバラバラになり

本当に半分だったのかわからなくなるでしょうから送りませんけど。

 

食べられないようなものが入ってたら嫌だけど

こういうのって「あ、ブログのネタになるなニヤリ」と思えちゃう(笑)

 

主人と盛り上がったので良しですね爆  笑