明けましておめでとうございます!

新年初のブログですが、

最初にお知らせしておきますね。

 

 

2017年が分岐点です。

 

 

乗っかろう

あやかろう

真似しよう

 

 

これらが通用しない時代に突入します。

 

 

この分岐点は私の体感的に

2年前から緩やかにスタートしており、

いよいよ加速するのが2017年。

 

 

私自身も昨年は

否が応でも自分のレールを

走らざるを得ないイベントが

目白押しとなりました。

 

 

自分から積極的に

自分の人生に取り組まないと

強制的にイベントが組まれます。

 

 

あまり私としてはオススメしないので^^;

これを読んでいる方は積極的に

自分から「マイ線路」を走ることを

選んでもらいたいと思います。

 

 

自分探しは今年はもう必要ありません。

 

 

なぜかというと、

今年は飛躍的にある層の人間が増えるからです。

 

 

それは

才能を伸ばすことが出来る人達

です。

 

 

才能は誰でも持っています。

ですが、それを引き出して育てる方法を

教えてくれる人は少なかったと思います。

 

 

引き出して育てる方法

 

 

具体的には

 

 

才能をどんな形で役立てるか

才能がどんな人に喜ばれるのか

才能と時代はリンクしているのか

才能を変化させて価値をどう出すのか

 

 

これらが分からないままでは

せっかくの才能は活かしきれません。

 

 

マーケティング

 

 

と言っても難しくてわかりにくいかもしれませんが、

自分自身の出来ることを

俯瞰して分析する視点。

 

 

これが誰しも、もう必要な時代に突入しているんです。

 

 

子供を育てるにしても、必要です。

 

 

「良い商品なら売れる」

「良いサービスなら喜ばれる」

 

 

こんなのは当たり前なんです。

 

ですが、

結果としてこれが言えるのは

必要な人に届いた場合です。

 

 

人間だって同じです。

 

 

全ての面において優れている人はいませんが、

一部の面が他者に喜ばれることは間違いありません。

 

 

ただ、

その相手が誰なのか、どこなのか?

 

 

分かったほうがいいに決まっています。

分かれば自分の人生から脱線して走ることは

どんどん少なくなっていくでしょう。

 

 

同時に、

自分の伸びにくい側面については

それを補ってくれる人が誰なのか?

それを本当に学べるのはどこなのか?

 

 

これも分かったほうが

ますます自分の人生を脱線することは少なくなり、

他者との衝突事故も減ってくことでしょう。

 

 

どうやっても、1人では「自分」の才能は活かしきれません。

他人がいてこそ

際立つものが

「自分の才能」

です。

 

 

私も昨年、

自分に新たな師匠が見つかり、

そして、仲間が見つかり、

自分の才能は「できることの中にある」と確信しました。

 

 

どんな人に囲まれて

フィードバックをもらえるかによって

才能は伸ばし方を変えていきます。

 

 

あいにく、昨年師匠に会うまでは

私は自分の才能を殺されかけた経験もしました。

 

 

「自分はこんなもの書くためにライターになったわけじゃない」

 

 

何百回も心の中で呟いてきたのに、

秋以降は一度も思わなくなったのは

「いい土壌」に身を置いたからです。

 

 

私も…ですが、

私の仲間も私の先生も

本気で才能が会社も世界も変えていくと思っています。

 

 

才能の引き出し方は

それぞれ違いますし、

これを読んでいるあなたは

あなたに合う人を選べばいいと思います。

 

 

私も今年は積極的に

自分がストックしてきたノウハウを出していきます。

 

なぜなら、

これが子供たちの未来を変えると思っているし、

子供たちの未来が自分の肩にかかってると自負しているから。

 

 

成長曲線に乗るのは簡単です。

 

 

自分の才能を受け入れるだけです。

自分のくだらない自己評価を捨てること。

 

 

あなたができることは

他人のほうが知っていたりもします。

あなたはそれを他人から知るための方法を

知らないだけかもしれません。

 

 

積極的に「知りたい!」と望む人には

私も「レール」をご用意します。

 

 

今年もブログをご覧いただきながら

そのチャンスをぜひ「取り(酉)」にきてくださいね!

 

 

2017年、よろしくおねがいいたしますm(__)m

 

読者登録してね

Facebookお友達申請

超大歓迎です。
ぜひ気軽に申請してください。

https://www.facebook.com/maki.watanabe3570

※怖いイメージがあるそうですが、
お会いした人の99%は「優しい人ですね」と言います。
ご安心ください。
 
 
個性心理學・認定講師もしています。
20年以上にわたり相談業に携わってきました。
人事・育成・教育現場・親子関係など幅広く応用をお伝えします。
自分らしい最大パフォーマンスで生きる!
個性心理學・活用術