人の心配ばかりしている人。


人の心配しているふりして、
自分の問題点から目をそらしている人。


「子供が小学校に入学する。
うちの子、大丈夫かなって心配で、不安で。」


・・・。


「私も初めてのことだから、
PTAとか先生とうまくやれるか不安!」



そ・こ・だ・よ!

自分の問題を子供に照射して
子供の問題だというけれど、
本当に不安なのは自分でしょ?


自分のことを差し置いて、
子供を理由にしてそんなこというから
子供が学校に行くことに対して不安になる。


「お母さんの不安、子供に伝わるよ!」


ってのは、
本来そこなんです。


子供はなぁ、
大人以上になぁ、


たくましいからな!


親から離れる保育園・幼稚園。
子供はお母さんから離れるのは「さみしい」だろう。

だから、泣く。
(´;ω;`)ウゥゥ


でも、
園に行く不安で泣いていると思う?
社会性の一つもまだ「知らない」子供たちが
先行きを不安に思って泣くだろうか?


アンパンマンだ、
仮面ライダーだ、
妖怪ウォッチだ、


バッグを用意して、
靴を用意して、
ウキウキして準備グッズをそろえてる。


どこが不安に見える?
未知の世界をこんなに楽しむ人間の時期って
この年頃以外ないと思う。


不安なのは、
大人のほうだと・・・


認めましょうよ?^^


社会でまた新しく肩書が増えてしまう。
ただのパパママから「父兄」と言われる。
役員を任される、慣れないリーダーをさせられる。



それが不安で、怖いんだよね?
でも、やってやろうじゃないの。
子供があんなに楽しく通ってる場所のために。


って考え方を少しシフトしたらいいじゃない?


子供は成長する。
親も一緒に成長する。



それが


親子二人三脚


じゃん?^^


もし、親の自分が不安なら
子供に相談すればいいじゃない。


「おかーさん、役員だよー。
他のママたちとうまくやれるか不安だよー!」
って。

↑※わたしの実話。

そうすると
「大丈夫だよ、頑張って!おともだちになれるよ!」
って子供のほうが励ましてくれるよ。


子供だって
ママが頼りにしてくれたら嬉しいもんだよ?
ママを元気づけられる子供なんだって思ったら
子供は自分の存在のでかさを誇りに思うよ?



子供が新しい生活になって
不安を覚えているママやパパ。


あなたの産んだ子供は
とてつもない世界を、壁を
蹴破ってくパワーを持ってる。


ドキドキしながら
親だって心臓を鍛えて
毎日帰りを待つといいよ^^


あなたが思っている子供の問題は
子供が思っている問題じゃない。


子供が問題だ!と口にしたときに
他の動物と同様に
命がけで守ってやる時が「出番」です^^



ペタしてね読者登録してねアメンバー募集中