結論:
愛情が湧こうが湧きまいが、
授かった人間である。
成人まで人としての最低限を
保障する大人としての
役割を果たせばいい。




おはようございます。

たまたま朝のTVを付けっぱなしにしていたら
野々村元議員の話題と・・・


幼児虐待


のネタをワイドショーやっていました。


0歳児への虐待。
厚生省発表データによると、
虐待死事例の子供の年齢は

0歳:43%
1歳:14%
2歳:10%
3歳:5%
4歳:7%
5歳:3%
・・・
・・


と0歳児が圧倒的に多い事実が分かります。
このデータには早期の妊娠(10代など)で
生み落とし、そのまま遺棄という


0歳0日虐待


も含まれているので
高い数字になっています。


しかしながら
このケースはいずれ明らかになってしまうので
氷山の一角である


誕生後の虐待


について本日はあえて書きたいと思います。


虐待に走るケースは様々です。
要因となっているものも
人それぞれ違うと思います。


私は虐待こそしなかったものの、
「生まれた子供を愛せない母親だった」
という自分のケースを踏まえてお伝えします。


生まれた瞬間、
自分の子供を胸に抱いても
愛情のカケラも湧かなかった


普通のママなら信じられないかもしれませんが、
事実、私のような人間がいることは確かです。


この抱えていた悩みを自分なりに解決するまで
2年、かかりました。


隣の分娩室では
生まれたことに感激して泣くママもいました。
それまでは

「私を殺してー!」

とやかましいくらい叫んでいたのにね(((´∀`)))


助産師さんに
「こんなに我慢強いママもなかなかいないよ。」
と褒められるくらい2日以上の難産の中で
産んだ私は


涙の一滴も出てきませんでしたw


「なんだ、この腐った魚のにおいのする生き物は。」
「これをかわいいってどうやったら思えるんだ?」


と不思議な感覚でした。
今思えば、
いろんな要因が重なって
生まれてくる命に対しての価値観が
おかしなことになっていました。


長くなるのでこれは整理しながら
書いていきますが、


生まれた瞬間に我が子がかわいくない、
まったく愛せない!なんの感情も生まれない!
と思っても、


決してダメな親じゃない。
もしかしたら、それが一番普通なのかもしれません。


自分と同じようなケースの人もおり、
この話をしたことでその女性は
今も子供に手をかけずに
元気に子供と過ごしています。


そんなことを思い出して
少し、自分の経験をここでお伝えします。


もしかしたら、
男性のほうが
私の感覚が分かるかもしれません(((´∀`)))
それは追って、このブログでお話していきますね。


産んだ瞬間に子供を愛せなくても
大丈夫な理由は、


毎日、
「こんなダメな自分を殺さなきゃ。」
「この子も一緒に殺さなきゃ。」
って思っていた私が


親・10年選手になって
誰よりも自分の子供が大好きになっているから、
です。



先日、
個性心理學を学びましたが
当時これを心得ていたら
もっと気持ちが楽だったなーとも思い、
不定期投稿ですが
そちらとも少し話を関連させて書いていきます。





ペタしてね読者登録してねアメンバー募集中