おはようございます。

たまたま「めざましテレビ」で消防団員のお話をしておりましたので、今日はそのネタで。



うちのダンナ様は今○○分団○班の部長をやっております。

要するにその町内の消防団のリーダーです。

その上には分団長やらなんやらと役職も色々あるのですが。



ほとんどボランティアでやっております。

お給料も出ますが・・・一年でお小遣い程度。



33歳にして部長って、若いんですよ。

他の地区ではお父さん世代がいっぱい残ってるって言うのに。



村になればなるほど、若い人がいないので引き継ぐ後続がいないとのこと。

うちのダンナ様の実家の地区は古い村ですが珍しく若い人たちばかり。

うちは今アパートなんでそこに住んではいないのですが、ことあるごとに足を運んでおります。



最低月に1度以上、集まりがありますし、

部長班長になるとさらに回数が増えます。

「消防演習」(消防作業の大会みたいなもの)の一ヶ月前になると、まる一ヶ月夜はうちにいません。

みんなで集まって訓練をしています。



嫁的には?

早くあがって欲しいです。

(部長が終わると、団員を抜けられる。でもダンナ様は来年も部長続投。)

テレビで、

「どうせやるならお金をもらいたい。」って言っていた若者がいましたが、

確かに、もっと出してあげてもいいんじゃないかって思いますよ。



ダンナ様の所属している班は、年に一度みんなで温泉旅行に行っております。

男10人くらいでワイワイと。

一番年齢が離れている人でも25歳ってところなんで、楽しいみたいですよ。

もちろんお小遣い程度の団費なので、自分たちのお財布からお金を足して・・・ですけど。

それと、

だいたいはその地区で跡継ぎになる息子が消防団に入ります。

うちは別居ですが一応長男なんで。



「みんな忙しい中をぬって消防に出てくれるわけだから、団を上がった後も、困ったことがあれば出来る限り協力してやる。」



ってダンナ様も、もちろんその他団員も横のつながりをとても大事にしています。

男って、社会に出るとそういう連携が強みになるからね。



もちろん、入団を断った人には厳しいですよ。

「いざ将来的にPTA関連のことなどで困っても都合よく相談してくるなよ。」

ってくらいに厳しい仕打ちです。

まぁ、当たり前なんですけどね。

好きでやってる人なんて、いませんから^^;。



ただ、

男の人ってヒーロー意識をみんな持ってると思うんです。

うちのダンナ様なんてとてもイヤイヤやってるようには見えない(笑)。

ワタシも、ダンナ様が消防団の制服着てるのを見るとドキドキしますドキドキ

(ただの制服フェチ。)

もちろん訓練をやってるのを見ると「カッコいいなぁラブラブ」って思います。



みんな消防団になれ!なんて思いませんが、

サークルだと思えば楽しいかもしれませんね。

ダンナ様にとっても、ちょうどバスケチームと年齢構成が同じくらいなんで、集まってワイワイしてるのが楽しいみたいです。



女みたいにランチでワイワイとかしないですもんね、男性って。

サークル活動的な仲間がいるって、大事なんですね。

ずっと家にこもってばかりいるダンナ様なら・・・イヤかも。



ま、若い人が嫌がるでしょうね、今のままじゃ。

消防団員人数が減少傾向にあるって、減少するにはそれなりの理由があるってもんです。

メリットがあまりになさ過ぎるからね。



地域のために・・・が名目ですが、仕事して帰ってきて、出かけて・・・ですから貢献しただけのメリットなければこれからも減るでしょうな。




本日の名言


亭主元気で・・・がいいって言いますもんねー(笑)


ばい囚人