こんばんわ!

 

 

滋賀県JR草津駅徒歩1分のプリザーブドフラワーと

 

 

フェイクスイーツのお稽古教室~pinkprin(ピンクプリン)~です。

 

 

pinkprinは『おしゃれでかわいい物好きな大人女子の為の

 

 

おとなかわいいハンドメイド教室。』です。

 

 

今日はとってもいい天気晴れ

 

 

アカウントを取ってすぐに、停止され、放っておいたFB。

 

 

免許証まで送ったのに、何も音沙汰なく、

 

 

えらい嫌われたもんやなぁ。と。えープンプンショボーン

 

 

何でなんはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

けど、インスタのフォロワー数も500から増えず、

 

 

伸び悩んでいる今日この頃。

 

 

やっぱFBは必要やなぁ。と、思い、新しいアカウントを取り、

 

 

FBできるようになりました。ほっこり

 

 

が、使い方がわからずこの何日間、変な動きをしています。

 

 

FBにログインしたものの、何をどうしたらいいのか、

 

 

とりあえず触っている感じで、変なことしてるかも、、えー?えー?えー?

 

 

これじゃあ、らちあかん。と。

 

 

来週、FB講座習ってきまーす。電車

 

 

本日のレッスンは『ベリーとレアチーズムース』です。

 

 

M様完成作品はこちら↓

 

 

おいしそうにかわいく仕上がりました。クラッカー

 

 

本日はまず苺の色塗りから。

 

 

もう何度も塗っている苺。1番最初に作った苺と見比べてみて。

 

 

成長がわかるかも。ほっこり

 

 

次にカーネーションを作ります。

 

 

粘土に絵の具を混ぜ、1mmの厚さに伸ばします。

 

 

型抜きをし、細工棒でカーネーションの花びらにしていきます。

 

 

くしゅくしゅっと真ん中に集めます。

 

何がどうなってカーネーションになるのかうーん

 

 

作ってみないとなかなか、わからない。

 

 

次にブルーベリーにブルームをつけていきます。

 

 

本物のブルーベリーの画像を見ながら、

 

 

ブルーベリーって曇ってるんです。

 

 

それをブルームっていうそうなのですが、

 

 

ブルームをつけると一気にブルーベリー感がでます。

 

 

次に苺の房を付けます。

 

 

2種類の方法をお教えいたします。

 

 

葉っぱ用の粘土を薄く伸ばし、苺の葉のようにカットします。

 

 

おいしい苺は葉っぱが反っているということをテレビで見てから、

 

 

苺の葉っぱは反った感じで作っています。いちごいちご

 

 

基本コースでは房の部分は習っていないので、

 

 

今回は房の作り方のお勉強です。

 

 

大小2個の苺に葉っぱを貼ります。

 

 

こちらも本物の画像を見ながら、作ります。

 

 

本物の画像↓

 

軸の部分を刺します。

 

 

次にあみあみのハートチョコを作ります。

 

 

こちらはグルーで作ります。

 

 

そして、宿題のシートを苺チョコプレートに貼ります。

 

 

前作品で作ったロゴのシートはホワイトチョコプレートに貼ります。

 

 

きれいに貼れました。音譜

 

 

ベリーソースを作ります。

 

 

 

甘酸っぱ~いソース、絶妙な配合で作ります。

 

 

「おいしそうラブラブ」とMさま。

 

 

ムースに乗せ、広げていきます。

 

 

その上に2種類のクリームを絞ります。

 

 

 

ベリーたちとチョコレートたちを盛り付けていきます。

 

 

ニスを塗ってかんせ~いクラッカー

 

 

 

苺チョコプレートに茶色の文字がとってもいい感じラブラブ

 

 

自分ブランドで作れるのが、うれしいですね。

 

 

本日もお疲れさまでした。お茶&ありがとうございました。

 

 

pinkprinのフェイクスイーツ基本・応用コースでは、

 

 

たくさんのフルーツとスイーツの作り方が学べます。

 

 

月2回(1回¥3,000)材料費・テキスト代込

 

 

おいしそうで、かわいいラブラブフェイクスイーツを

 

 

ご一緒に作りませんかはてなマーク

 

 

本日のプレゼントはこちら↓

 

 

毎回レッスンに合った材料やお道具をプレゼントしています。プレゼント

 

 

お得に楽しい習い事、始めませんかはてなマーク

 

 

次回はフルーツモリモリのパフェになります。パフェ

 

 

〚フェイクスイーツ基本コース〛の詳細はこちらをクリック

 

 

どうぞよろしくお願いいたします。おねがい

 

 

最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。ラブラブ

 

 

ベル『読売新聞』(2019年4月19日)

‘しが県民情報 キラキラすぽっと’のコーナーに載りました!

滋賀県のフリーペーパーに掲載!

  リボン pop lead

(ポップリード2019年4月号)

  リボン polish+

(パリッシュプラス2019年3月号)

↓バナーをクリック

  リボン  チェキポン

(チェキポン2019年3月号)

 リボン おでかけmoa

(おでかけmoa2019年3月号)

(おでかけmoaのwebページに特集されました)

↓バナーをクリック

 

 リボン polish+

(パリッシュプラス2018年11月号)

 リボン polish+

(パリッシュプラス2019年1月号)


 

リボンレッスンメニューはこちら

 

リボンレッスンスケジュールはこちら

 

リボンお問い合わせ・お申込みフォームはこちら

 

リボンお電話でのお問い合わせはこちら

    携帯 090-9623-4050

 

リボンディプロマ証(資格)取得について

 

ハーバリウムの協会

JHAの公式H.Pはこちら↓

 

      

 

 

プリザーブドフラワーの協会

FEJの公式H.Pはこちら↓