妊婦だっておやつが食べたいっやったねうさたん



でもでも市販のクッキーとかカロリーも糖分も脂分も高いガーン

せっかく食べるならお腹のベビ赤ちゃんにもカラダにもやさしいおやつがいいよね人差し指キラキラ




ってことで、簡単にホットケーキミックスを使って作れるおやつ紹介しちゃうニコニコ音譜

さっきつくったばっかりチョキ

材料も少ないからすぐにできちゃうよ~



食物繊維も鉄分もビタミンもたんぱく質もとれちゃう上にノンオイル合格

ばんざーい音符


M’s キッチン

ほうれん草のグリーンがキレイなクッキーでしょひらめき電球



ほうれん草味もしっかりするんだよ人差し指


サクサクして軽いからとっても食べやすい。



けど、甘いのやバターの感じがスキな方にはちょっと物足りないかもしれないけどね。。。

メープルシロップやハチミツ、ジャムなんかを少しつけて食べてもいいかも音符



M’s キッチン






【ほうれん草とおからのクッキー】


●材料

・ホットケーキミックス  150g(よく一袋150gで入ってたりするよ)

・ほうれん草        50g(ボイルして水気を切ったもの)

・卵              1個

・おから           100g



●作り方

①おからは電子レンジ600Wで2分くらい火を通して乾煎り状態にし、冷ましておきます。


②ボイルしたほうれん草と卵をバーミックスでペースト状に。(ミキサーやフードプロセッサーでも大丈夫)


③ボールにホットケーキミックス、①、②を入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

 このあたりでオーブンを200℃に予熱しておく。


④粉を振った台の上で5mmくらいに生地を伸ばし、食べやすい大きさに切ります。


⑤オーブンシートをひいた天板に並べ、200℃のオーブンで15分焼き、冷ましたら出来上がりクラッカー

 


※お砂糖を全然入れないので、ホットケーキミックスに入っている糖分だけです。

 甘い方がいい場合は、②にお砂糖を入れてもいいと思いますよ~

 でもでも、シャーロットはこの素朴な甘みがスキなのニコニコ

 ほうれん草の味もしっかり分かるしおからの甘みも感じるしひらめき電球




M’s キッチン



こんな風にストックしておいて、お腹減っちゃったときにお口へポンッおいしいラブラブ