こんばんわ星




実はシャーロット、フードコーディネーター養成SCHOOL学校に通うことに決めましたキラキラ

半年間、毎週学校通います





今日はその第1回目

1回目なのでガイダンスですメモ






やっぱりお料理スキなんです。

おいしい」笑顔ニコちゃんを見るのが好きなんですラブラブ



だから、将来的にはお料理の仕事したいっ。て通う事に決めましたビックリマーク







小さい頃からおばあちゃんやお母さんの隣でお手伝いするのが好きでしたニコニコ




おじいちゃんが魚うお座をさばくのをよく隣で見ていました。(うちではおじいちゃんがお魚をさばく役でした。変わってるでしょ?!)

おばあちゃんがつくる奈良漬や梅干を漬けるのもいっぱい手伝いました。

家族みんなでちまきを巻いたり、お正月用のお餅を年末に作ったりするのも毎年恒例でした。



おばあちゃん、おかあさん、シャーロットの3人で横に並んでお料理したことも沢山あります。




3世代にわたって一緒な台所に立って一緒にお料理するって、今考えるととっても幸せなことだと思うんです宝石赤








少子化になって、両親ともに働いていて、おばあちゃんやおじいちゃんと一緒に生活してる子供達も都会では少ない。

家族の食を通したコミュニケーションってとっても大事だと思うんです。




食育ってキーワードも浸透してきてますよね!?




昔は当たり前だった事が、今はわざわざ親子料理教室とかに通ってる。

女性も働く時代になったから、もちろん出来ないこと出来る事あると思うので、教室とか大いに利用したらいいと思うんですよね。今の時代。






ワタシは、おばあちゃんや、お母さんから味付けを習ったり、野菜の切り方を習ったりが当たり前の環境だった。

その環境で育って本当に良かったやったねうさたん







最近は、手作りしたゴハンを「おいしい」って一緒に食べるのって、家族の基本だと思うようになったんです。

おいしい食卓を一緒に囲むって本当に幸せなことなんだなってニコニコドキドキ







それを何かの方法で伝えたいなって思ってます。







雑穀エキスパートや野菜ソムリエの資格をとっても、それをどう伝えたらいいのか、どう表現したらいいのか・・・

それには勉強が必要!!




学費かかるけど、先行投資ってことであせる





今日会ったメンバーそれぞれが強い思いをもって来ていました。

年齢や職業もバラバラ。

共通なのは、お料理が好きって思い。




なんか楽しくなりそうなメンバーです音譜

先生達もテンション高いアップ

めっちゃ楽しそうきゃぁ~




これから半年間かけて、色々と勉強します。





進化するシャーロットのお料理と表現方法を皆様見守ってくださいませ好