共働きの家で、小さい頃はおばあちゃんがいつもごはんを作ってくれていました。





この時期になると、おばあちゃんはホーローのお鍋で焼き芋さつまいもごはんを炊いてくれます。


水は多めのやわらかいごはんごはん




さつまいもの甘さと塩加減、ごはんのやわらかさが絶妙キラキラ

大好きなごはんでした。




小さいながらも食べたその味は今でもはっきり覚えていて、秋になると思い出す懐かしい味ですもみじ





「もう何年も食べていないなぁ。。。」



って思ったら急に食べたくなっちゃって、作り方は知らないけど

なんとなくこんな感じだろうひらめき電球と思い立って作ってみました。






お鍋で作るのはあきらめて、炊飯器で炊きました。

もちろんお水多めでビックリマーク





出来上がりは思いのほか上々ニコニコ合格




でもおばあちゃんの味にはあと一歩だったな。

さつまいもが大きかったのと、水が少なかったこと、あとほんの2つまみ分くらい?のお塩がたりなかったかな。。。







そして、コレにあわせたおかずが大好評クラッカー



豚肉の味噌漬け




前日から味噌ダレに漬け込んだもの。



お肉も柔らかく、ごはんとの相性もバッチリおかずになりましたキラキラ

味噌漬けハマりそうデスべーっだ!

野菜とか漬け込んでもきっとおいしいひらめき電球


添えているピーマンも味噌漬けにしたものを焼きました。

香ばしいお味噌の香りとピーマンの苦味がとっても合います音符




【さつまいもごはん】

・お米     2合

・さつまいも  1つ・・・1センチ角切りくらいの方がいいかも。

・水       3合分

・塩  小さじ1くらい??



といだお米を水に30分以上浸し、炊飯スイッチを押す直前に塩とさつまいもを入れて炊く。




【豚肉の味噌漬け】

・豚ロース肉

・味噌・・・合わせ味噌と赤味噌を混ぜて使いました。

・みりん

・酒


①味噌、みりん、酒を混ぜる。みりん多めで。そうする事で砂糖を入れなくても甘くなります。


②筋きりをした豚肉に塗り、ジップロックのような密閉のものにいれ一晩冷蔵庫で味をなじませます。


③焼く30分前には冷蔵庫から出し、室温にしておきます。(火の通りにムラが出来ないように)


④味噌をぬぐって、お魚用のグリルで焼きます。(油も落ちてちょこっとヘルシーになるでしょ?!)


⑤両面焼けたら、火を止めて少しそのまま休ませて出来上がりひらめき電球何かのテレビ番組で、表面に焼き色を入れたら後は余熱で中まで火を通す。という方法をやってたので、試してみました。