産後ブルーズ?と産後訪問サポートサービス | くまん家

くまん家

近畿在住。兼業主婦のくまっぺです。
ブログには、ハムスターとの生活や、妊娠記録✍️を書いています。
不妊治療の末、現在第一子妊娠中。

産後訪問サポートという行政のサービスをしばらく利用していた時の話です✋🏻



産まれてしばらくは、泣いたらオムツ替えて授乳したら、また寝る😴


の繰り返しだったので、


育てやすい子だなぁ、と思ってました。


よく寝るから私も昼寝できる!



それが、、、


生後3週間を過ぎた辺りから、昼間起きてる時間がだんだんと増えてきて、


かといって、


ご機嫌なわけではなく、グズグズで💦


今から思えば、

眠たいのに寝れない🥺


寝ぐずりだったのかも。


でも、この時は初めての育児で、なんで泣いてるか分からず😂😂😂




お昼寝も、お腹の上で抱っこしながらじゃないと寝なくなったり😴


お腹の上で、抱っこちゃんの図⬇



下ろすとぴぇん:;(∩´﹏`∩);: 


トイレにもいけない(´;ω;`)

家事出来ない💦😅‪‪



そんなある日、

いつものようにミルクをあげる🍼も、またすぐに泣いたので、

またミルクをやる。


あまり時間が開いてないから当然

ちょっとしか飲まないわけなのですが、


このとき、

オムツを替えても泣き止まないと、お腹が空いてるのかと思って、またミルクをやりがちでした🍼.・*


きっと苦しかったよね😂😂😂



何しても泣き止まなくて、


こんな時、おっパイが出たら、すぐに泣き止むんじゃないかと思うと、


(搾乳器壊れて一時的に出なくなったおっパイの話に戻るわけなのですが)


こんなに泣いてるのに何も出来ないことが悲しくて、


私まで涙が止まらなくなってしまいました😭😭😭



夫が帰宅すると、


泣いてる我が子を抱っこしながら泣く妻の姿。


たぶんビックリしたことと思います😳👀



「ごめん、何も出来なかった。晩ご飯も用意出来てないし。なんなら自分の昼ごはんも食べれてない( íーì )」



ボロ泣きしたのはたぶん、これが最初で最後だったかと思います( ˙▿˙ )



今思えば、産後ブルーズだったのかなぁ





慣れない育児

泣き止まないベビー👶🏻

昼間ベビーと二人きりで過ごす毎日

出ないおっパイ





どうしたらいいものか、、、



そんな時、思い出しました💡

そういえば、、、


マタニティ訪問の時に、産後訪問サポートというのがあるのを教えてもらっていました。


チラシを見ると、

家事サポートもします、と書いてある!


これだ!!




利用しようと思って市役所に行ってきました✋🏻


1ヶ月ぶりの運転🚗 ³₃


これが、健診以外で産後初めての外出となりました🚗³₃



1時間半ほどでしたが、👶🏼は夫に見てもらって外の空気が吸えて、いい気分転換になりました😊


役所行って、ドラッグストア行っただけですが🤣


🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³₃🚗³


産後訪問サポートは

週一回だけの利用でしたが、利用して良かったと思います✋🏻



ひとりきりになる日が1日でも減って、

晩ご飯もそれで2、3日しのげたりして助かりました(*´ω`*)


ねるちゃん用のリンゴも剥いてもらったり(笑)🍎



生後1ヶ月~2ヶ月半くらいまで利用してましたが、もっと早くに利用すれば良かったです。


話し相手がいるだけで気も紛れました(*´ω`*)


家事以外にも、

まあるい抱っこの仕方を教わったり。


新生児を抱っこしたことがないので、


首すわり前のくにゃくにゃの赤ちゃんの抱っこって難しい💦


他の人が育児してるのを見たことが無いので、哺乳瓶でのミルクのあげ方ひとつとっても、


なるほど🤔💡𓈒𓂂𓏸


と思うことがあったり。



生後1ヶ月くらいまでは外にも出ず、家でパジャマで過ごす日々だったので、


社会と隔離された、

いわば密室育児みたいな。


そんな状況になりがちなので、


育児に慣れた、専門の人が家まで来てくれるのは心強かったと思います😊



そして、その訪問サポートを利用したことがきっかけで、子育てひろばに出かけるようになったりして、


自立出来ていったのは良かったと思います(*^^*)