テキストを読むときは、

文字ばかり追いかけても、


本当に著者が

伝えようとしていることはわからない。


文字の向こうから、

行間から聞こえてくるメッセージを感じるようにしなさい。


そうすれば、著者の発想の根源に触れられる。


それが読むということだ。



☆ソウルメイトの響き☆


ただ、活字を読んでいるだけでは、


伝わらないことが多くあります。


その、言葉の奥に何を意味しているのか、


書いている著者の息使いが聞えてくるぐらい・・・


感じ取りたい・・・感じとって欲しいと、


私も思いました。


ご紹介させてください。




☆ソウルメイトの響き☆


表 三郎(おもて さぶろう)


1980年代から90年代中頃まで、

駿台予備学校関西地区の英語科で、

ナンバーワンの人気を誇っていた講師。

経済学や社会思想史に関する論文を多く発表している人物でもある。

また、自己啓発や大学受験の参考書などの著書も多い。

          (出典:ウィキペディア)




答えが見つかるまで考え抜く技術 (サンマーク文庫)/表 三郎
¥570
Amazon.co.jp

命懸けで夢見ない限り、


その夢は決して実現しないし、


命懸けで夢見たものは必ず実現する。


            (by 表 三郎)



☆ソウルメイトの響き☆







☆ソウルメイトの響き☆

実録を書いた書籍、9月発売予定の
石原まい子さんの本が

アマゾンから予約できます。

   ↓

女親分「任侠」記/石原 まいこ


*追伸*タイトルは変更になりました。

姐さん「任侠」記です。


☆ソウルメイトの響き☆