楽しみにしていた3連休でしたが、
娘が初日の土曜日の朝にまさかの発熱汗
 
ずっと寝込んだまま終わってしまった3日間でしたるー

土曜日は娘と
すごく楽しみにしていた予定があったんですが、
もちろん行けるはずもなく、泣く泣く諦め…笑い泣き
 
娘は連休中ずっと元気がなくしんどそうで、
見ていて可哀そうでしたかなしい

 


土曜日の朝、ソファーでゴロゴロしていて、
まだ眠いのかな?と思い、
何気なく体を触ったら熱い!となり、
お熱を測ると39.0度を越えていて、
そこからはずっと喋らず、動かず、
眠り姫のように眠り続けていた娘…*
普段はよく寝る子じゃないけど、高熱が出るとずっと寝ます汗

元々甘えん坊ですが、
お熱が出るとさらに甘えん坊度が増し、
私にべったりになることが多くて、
今回もそばを離れると「ん"ー!」と怒るので、
そばを全然離れられず、
しがみつくのでトイレに行くのも一苦労…かおもじ
ずっと添い寝したり、寝てる娘のすぐ隣に座っていたり、
密着度100%の看病になりました汗
そしていつも体調不良になるとじぃじとばぁば拒否になる娘、
今回も両親にはめちゃくちゃ塩対応でした・・・汗
あと体温を測るのもイヤイヤ、氷枕もイヤイヤで
暴れて全然させてくれなかったり、3歳の頃より聞き分け悪くて大変かおもじ

土、日、月とずっと上がったり下がったりしながら
お熱が続いていましたが、
昨日、火曜日の朝には平熱に下がっていたので、
このまま落ち着いてくれたら良いなと思っていると、
また2時ぐらいから熱が上がってきて、グズグズ汗
病院は行くのをすごく嫌がっていたけど、
行ってしまえば、先生の言うこともよく聞いてお利口でしたえへっ

今日はまた微熱まで下がっているので、
このまま快復に向かってくれたら良いけど…

この5日間、ほぼ寝たきり状態なので、
体力がかなり落ちているんじゃないかと心配です。

もうすぐ運動会の予行とかあるけど大丈夫かなぁ…

ご飯は土曜日は大好きパスタを
そこそこ食べてくれましたが、
日曜日は色々勧めても全然食べてくれず、
ポテチを少し食べたぐらいで、←かおもじ
月曜日に至ってはお茶以外何も口にしてくれなくて…*
 
昨日火曜日は朝にお熱が下がっていたこともあり、
『パスタ食べたい』と言って割りと食べてくれて、
夜もお味噌汁や納豆を少し食べたりしてくれましたが…
 
15.5kgだった体重が
昨日測ったら14.1kgになっていました*ガーン
トイレに行ったときについでに洗面所で抱っこして測って、
後から私の体重を引いて確認。
パジャマを着ていたので脱いだらもう少し軽いかな…
やっと15kgになったと思ったのにー…

本当、私の無駄なお肉を分けてあげたい笑い泣き

今は食べられるものなら何でも良いから
食べてほしいと思って色々勧めていますが、
今日は割りと食べられているので、
またすぐ体重も戻ると良いな…クローバー

高熱の間、全く見たがらなかったテレビも
熱が下がっていた昨日の午前中や今日は積極的に見ていて、
それも元気になってきている証拠かなと嬉しいですえへっkurukuru+.

明日はまだ行けそうにないけど、
明後日は幼稚園にも行けるかな。
今週いっぱい休ませた方が良いかなと思ったりもして迷いますが…

ひとまずお熱が下がり、
お喋りもするようになってホックローバー

やっぱり元気が一番!

早く元気になあれハート

花

この数日、日中の娘が寝ている時間、
私は娘の隣でチクチク縫い物をしたりしていたので、
おふとんキルトが一気に進みましたlight+.

3種類1セットですが、1セットずつ完成させず、
刺繍が楽しいこの刺繍メインのキルトばかり先に取りかかっていますkurukuru+.

私がすごく気に入っているデザイン花

娘はこの中ならこれかなかお

このお花の縫い方、今回初めてでしたが、
なかなか手間がかかりましたーkurukuru+.
でも楽しかった♡
 
おふとんキルト、完成予定を大幅に過ぎ、
1年がかりになってしまっていますが…

今度こそクリスマスまでには絶対しあげたいと思いますポムポムプリン