文化祭の思い出は? ブログネタ:文化祭の思い出は? 参加中




私が農高出身って知ってるよね?



他の学校だと模擬店とか出して
学生も楽しむって感じなのかな?



だけどうちの学校はね・・・




学校の授業で作った製品の即売会が主だったよ。 (*゜▽゜ノノ゛☆





2.3年生になると専攻科目で
クラスの中でも班分けがあるのね。
そこで私は「食品加工班」となったのだけど
授業中に


いちごジャム・豆腐・トマトジュースなど等

なんかを作っていて、
クリスマス時期だと鶏肉でスモークチキンも作ってました♪
とても美味しくて、大評判だったよ。






ちなみに、農高って「生徒会」と「農業クラブ」といって
学校行事をしきる組織が2つあります。

生徒会が普通の学校行事をしきるとすると
農業クラブは、農高特殊な行事をしきるんです。



で、文化祭が一般向け行事だとすると
生徒向け行事は「感謝祭」といって
秋の収穫時期に「餅つき」と「豚汁」で楽しむ会があるんだよ。



なので文化祭だと販売ばかりで楽しんだ記憶がないので
こちらの感謝祭が楽しい思い出かも?





・・・ただ・・・・



豚汁の豚は、学校で飼育していたものを使用。 (。-人-。)合掌