こんばんはスター



いつもありがとうございま







DV
【 ドメスティックバイオレンス 】


▪️身体的暴力
▪️精神的・心理的暴力
▪️性的暴力
▪️経済的暴力
▪️社会的隔離
▪️子供を使った暴力






DVって言葉は
知ってる人も多いですよね。






でも、、、
DVって何なのか、




実は
知らない人の方が多いんです。




DV=殴る蹴る(身体的暴力)と
思っている人が大半ですよね。





私もそうでした。




でも実はDVって
殴る蹴るだけじゃないんです!






身体的暴力だけが
DVだと思われがちですが
実は色々とあるんです...







例えば
私はダンナさんから
1ヶ月くらい無視されていた事がありました。




私がおはようと言っても
普通に話しかけても
一切無視です。


理由は
私が勝手に出かけたからです。

ただそれだけです。





ダンナさんはそれが気に入らなかった。





出かけたと言っても
卒園を祝う会ですよ...


その日、長女が幼稚園を卒園して
クラスのママ達が集まって
みんなでお祝いする会です。




幼稚園に通っていた2年間
ママ友とお茶やランチにも
行けなかった私は
最後のこの祝う会には
どうしても参加したかったんです。






なので、前々から
ダンナさんに行かせて欲しいと
お願いしていたのですが、、、


答えはNOでした。





でも、この日だけは
どうしても諦めたくなかった私は
自分の母に子守りをお願いして
祝う会に出席しちゃったんです。







正直、後の事を考えると
ちょっと不安で怖かったけど
それでも祝う会参加したかったので
勇気を出して出掛けたんです。





そして
祝う会の翌日から
ダンナさんの無視が始まりました。






狭い家の中で
一方的に無視される、
視界にすら入れようとしない
居ないものとして扱われる...


それがどんなにしんどいものなのか、
想像つきますか?


無視なんて別に辛くないでしょ〜?
そんなふうに思いませんか?




一見、地味ですもんね、無視なんて。
そんなの辛い事?って思いますよね?





でも、これが意外と
精神的にしんどいものなんです。





あの1ヶ月間は本当に辛かった...


なんで祝う会に行っただけなのに
無視されなきゃいけないの?

そんな風に毎日思ってました。



でも、
こちらからいくら話しかけても
応答無しなので
ダンナさんの機嫌が直るまで
ひたすら我慢して待つしかなかったんです。




心の中で何度も思いました。
『何なんだろう、この人』って。



でも結局、
ただただ自分がガマンして
丸く収まるならそれでいい。


私さえガマンすれば・・・
という思考になっていました。




DVって、
加害者も被害者も自覚がない事が多いんです。




なぜなら、
DVは殴る蹴るだけだからと
思い込んでいるからです。





この無視されるという行為が
DVにあてはまることを知らないからです。



私もそうでした。



だからこれがDVだなんて
思いもしなかったし
自分がDVを受けていたなんて
自覚はまったくありませんでした。






本当のDVを知らない私は
この後もたくさんのDVを受けながら
生活を継続していきます。





今日はこの辺で...





本日も最後までありがとうございました♡