皆様、温かい呼びかけ、優しい心を

寄せて下さりありがとうございました照れラブラブ

 

おかげ様で2匹とも無事に譲渡されました笑い泣きキラキラキラキラ

 

命を救って下さった方々、ありがとうございました乙女のトキメキ乙女のトキメキ

子猫ちゃんたちの幸せ祈っていたいですピンクハートピンクハート

 

 

 

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1386905594791456&id=100004160860026

 

追記

NPOイヌネコライフネットワークえひめ

《9/24期限!子猫のご報告!》

松山市保健所で保護期限が9/24日までの写真のNo.9-95とNo.9-96の子猫達はそれぞれに無事に譲渡されました!

シェア拡散のご協力ありがとうございました!

      

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

 

(↑ 9月26日のミントさんのブログからのご報告です)

 

 

 

松山市

 

途切れない仔猫ちゃん達の持ち込み、、、ムキー

秋の出産シーズンで心が痛む日が続きます、、、ショボーン

 

仔猫ちゃんは母親から離されると体力が持ちません、、、

衰弱が進み悲しい結果になる前に大至急で対応願います!ニコ

 

期限は24日(火)17時です、、、

愛媛県外の方でもご来所可能でしたらOKです!にゃー

 

どうかこの仔達を見捨てずに心の中に留めて下さい!

優しい方よろしくお願いします!お願い

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ   この仔達をあなたの家族にお迎え下さい!

                         キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

ミントさんのブログからの転載とリブログです

 

   ↓

 

明日から連休になります!

 

松山市保健所

土日祝:8:30~9:30

 

連休中は朝の1時間だけ

子猫ちゃんたちに会うことができます

1日でも早い救出をお願いいたします!

 

 

 

愛媛県松山市保健所

 

子猫ちゃんの持ち込みが途絶えませんムキー 

 

譲渡されなければ、

殺処分対象になってしまいますえーん

 

また母猫から引き離された子猫ちゃんは、

生きる力を失い日に日に衰弱していきますえーん

 

風邪を引いてる子達も多く、亡くなる場合も

多くあり、早急な救出を切に願います!

 

 

子達ちゃんとの生活をお考えの方は、里親様に

なることで命を救う尊い選択をお選び下さい!

 

この子達はきっと

沢山の笑顔と幸せを招いてくれることでしょう☆

 

 

 

9月14日(火)

17時期限!

 

 

 

黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花  私たちをずっとの家族にしてください!


©みごりぺったんこさんのイラスト  黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花 黄色い花  
の仔達の願いと思いがこもっていますクローバー      
 

 

 

 

保健所に直接お迎えに来て下さる方、

心からお待ちしております!

 

県外の方も来所頂ける方は譲渡可能です!

 

松山市保健所★ルートマップ★

 

平日:8:30~17:00

土日祝:8:30~9:30

(朝の1時間だけ子猫を見ることができます)

 

 

 

NPOイヌネコライフネットワークえひめ

 

《9/24期限!子猫の新しい飼い主さん募集!》

 

松山市保健所で保護期限が9/24日(火)夕方5時までの写真の子猫達が収容されて来ています。

 

写真の子猫達は、No.9-95は250g前後の子でNo.9-96は600g前後の子猫です。

 

収容された子猫達は、風邪を引いてる子達が多く日に日に弱って衰弱し保護期間中に亡くなってしまう子達も多くいます!

 

この子達はまだ小さくて空輸搬送や長距離搬送は難しい子が多く県内の方で保健所まで迎えに来て下さる方お願い致します!

 

子猫の飼育を検討されている方は、NPOイヌネコライフネットワークえひめ(090-5272-2939)中野までご連絡ください。

 

保健所に収容された子猫の新しい飼主さんになって下さる方は、引取り時には、運転免許証や保険証など本人確認ができるものをご持参ください。

 

尚、先住猫がいる場合は、必ず3種ワクチンを接種しておいて下さい!譲渡して頂いた子のウィルス検査が済むまでは先住猫とは会わせない様にして下さい!(最低2週間)

 

既に猫を飼育されておられる方は不妊・去勢手術をして必ず室内飼でお願い致します!

 

*お問い合わせ先

 

生活衛生課 分室

 

松山市役所第四別館南側

 

愛媛県松山市三番町六丁目6番地1

 

電話:089-948-6751

 

平日:8:30~17:00まで

 

休日:土、日、祝日

 

(8:30〜9:30の間は見る事が出来ます!)

 

又は、NPOイヌネコライフネットワークえひめ(090-5272-2939)中野までご連絡ください。

 

※ご支援のお願い!

 

子猫用パウチ・ケージ・毛布類やバスタオル・検査費用などが不足しております!

 

少しずつでもかまいませんので、支援品、支援金のご協力よろしくお願い致します!

 

お問い合わせはNarito Nakanoのメセンジャーまでお願いします!

 

※ 尚、コメントでの問合せは受け付けておりません!

 

※ 必ずメッセージかお電話にてお問い合わせください!

https://www.facebook.com/narito.nakano

 

 

 

 

 

 

250g1匹

600g1匹

 

 

 

お願いお願いお願いお願いお願いお願いクローバークローバー

 

 

 

ダイヤオレンジ松山市保健所ダイヤオレンジ

 

★ルートマップ★

 

収容場所(直に引き出される方)

松山市保健所生活衛生課分室

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/smph/kurashi/kurashi/pet/seikatueiseibunsitu.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

期限を過ぎると殆どの動物達は

保健所で命を強制的に奪われてしまいます、、、

 

 

 

それを阻止出来るのは

里親さんになって助け出すことです

 

 

 

どうか是非お考え下さい!!!

命を助けてあなたの家族にしてあげて下さい!!!

 

 

 

動物と言う生き物は

あなたの暮らしを豊かにしてくれます

 

 

 

そしてお互いが幸せになれます。。。

 

 

 

 

 

読んで下さってありがとうございます♪

 

悪環境の動物を救う為にあなたの力が必要です

お帰りの前に是非これのクリックをお願いします

   ↓

  

 

 

 

こちらもお願いします

   ↓


 

 

 

そして…こちらもお願いします

   ↓

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ

 

 

 

御協力ありがとうございます

またどうぞココにいらして下さいねお願い

 

 

 

 

 

”★松山市保健所★”9/24期限!子猫の新しい飼い主さん募集!!””

 

☆松山市保健所・9月24日(火)期限! ☆仔猫の新しい飼い主さん募集!

 

0920161500

0924083000

0921164500

0923151500