あ~、無いのよ無いの♪

 

 

 

邪魔で邪魔で、もう鬱陶しかったアレ。

 

 

 

完璧に有りません、本当に有りませんよ~。

 

 

 

こんなに、気分がスッキリするのねぇ。


それなのに、なんで数年も放置してたんだろ?

 

 

 

まぁ、忙しくかったり、いろいろで出来なかったんだけどさ、、、

 

 

 

だけど、我々は今年の夏はちょっと違うのだ!!!

 

 

 

夏休み前から、計画立ててたからね。

 

 

 

絶対にやる!

 

絶対にアレは切る!

 

絶対に!!!

 

 

 

 

 

で、アレはこうです。

 

コレ、こんな状態になった~♪

 

 

 

 

ふっふっふ~♪♪♪

 

 

 

あ~ら、スッキリ。

 

 

 

誰かさんがね、電動のノコギリで、

ダーッ!と物凄く簡単に切ったのだよ~♪

 

 

 

Boschのこう言う感じの工具。

 

 

 

 

蓋を開けると、こんな風に収まってるよ。

 

 

 

 

コレね、簡単で何でも切っちゃう。

 

1本切るのに、10秒程度だったと思う。

 

 

 

 

 

そして、ちょっと階段手前からはこんな感じに。

 

 

 

 

このダッサイ階段の色も、壁も柱も、

今は塗装して、見違えるように明るくなったよ~。

 

 

 

こう言う感じの階段、こっちの古い家には多いかな?

 

 

 

この街のオサレなレストランでも、こう言うタイプの階段だったな。

 

 

 

そこも、1800年代中頃の古いお屋敷を使ってるんだ、

とっても素敵なお店でね、外から眺めてて、

 

「この家、買おうよ!!!」

 

なんて、バカなことをホザいた私でした。。。

 

 

 

無理な価格でね、あっさり諦めたよ。(笑

 

 

 

 

 

 

 

 

で、階段の幅は125cmだったよ、今ね私が計測してみたよ~。

 

 

 

誰かさんの母親の、じーさん同棲者(80歳超)が、

 

「あ~、いいねぇ、"古い家" の階段は広くていいねぇ~。。。」

 

と、何度も何度も言う、来る度に言うんで、

 

 

 

「あ~、もういいから、、、」

 

って、私は言ったような気がする。

 

 

 

言われなくても古いってことは、わかってるから、、、

 

 

 

下の写真は、ちょっと壁に寄って撮ってみた。

 

 

 

 

建てた当初は、この床じゃないと思う。

 

きっと、普通の無垢の板だったのでは?

 

ここの家の2代目のオーナーが、張ったんだと思うんだけど。

 

 

 

素材の安い塗装材を使用してるんだよね。

 

 

 

熊じーさん、

 

「この家買った時、もう金無かったからねぇ」

 

って言ってたし。

 

 

 

 

この左に巻き込んでる階段が、最初は怖くてね、、、

 

 

 

日本に住んでた時、私は家を建てたことがあって、

踊り場?の大きい階段を作ったんで、どうもこの左の細い部分がね、、、

 

 

 

でも、猫さま達は好んでこの細い所を駆け上がって行くんだよ、凄いねぇ。。。

 

 

 

兎に角、こっちでは本当にこのタイプの階段が多いのだよ。

 

 

 

下のは、階段の途中から2階へと繋がる部分。

 

 

 

 

黄色の塗装も、熊じーさんの手に寄るものだね。

 

 

 

2階の空間にお洗濯部屋を造った時、板を外したら、

下から緑色の板が出て来たんで、それを塗ったんだと思う。

 

 

 

最初は緑色。

でも、なんで緑色なんだろう?

 

 

 

で、後に階段ホールの板壁は黄色。

 

ばーさん好みのキッチンは暗赤色だったな、、、

 

(キッチンは、今はもう白いよ~)

 

どっちも、70年代の最初に流行ったんだろうか???

 

 

 

 

 

そして、下の写真は2階の階段のホールから。

 

 

 

 

誰かさんのサンダル。

 

この時、誰かさんは右横で壁の下地塗りしてたんだよ。

 

暑い日でね、バルコニーに出るドアを開けてたから眩しい、、、

 

 

 

 

 

これは、上から撮った階段の途中ね。

 

 

 

 

このランプシェードも、ずっと放置なんでねぇ、、、

 

前の熊オーナーの嫁さまの御趣味、かな?

 

私の部屋の所にも、同じのが1つ付いてたっけ。

 

 

 

新しく取り付けるランプ、5年以上も前に買ってあるけど、、、

 

 

 

今年は付ける!!!

 

かも?

 

 

 

 

 

 

黄色い壁に付いてる小さな板は、手摺りを取り付ける部分。

 

今、ソレを外して塗装してるんだけど、今日で3回目が終わったはず。

 

 

 

 

 

こっちは、バルコニーのドアを開けた光がもっと眩しいね!!!

 

 

 

 

工具とか、ペンキの容器の蓋とか、

ペンキの垂れたのを拭いた、これはトイペだ~。(笑

 

 

 

トイペが一番安いんだ、この国。

 

 

 

おされなティッシュペーパーなんて、クッソ高いんでね、

1回しか買ったことないよ、だって1箱500円位もするんだもん、、、

 

 

 

余計な話はいいや。。。

 

 

このプラスティックの床がね、コレも大嫌い、、、

 

もう、熊じーさん、何でも安い素材ばっかり使うから、、、(笑

 

 

 

床と白っぽい壁紙は、まだやらないんだ。

 

たぶん、来年かも。

 

 

 

今年の夏は、手摺り部分と腰板壁の塗装だけ。

 

 

 

この手摺りもね、本当は鉄のヤツを付けたいけど、

今は、取り敢えずは白い塗装で我慢することになってる。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、次は塗装!!!

 

 

 

DIY

 

GDS