image

にしまりちゃんのアートショーに行くため17日より東京へ来ている~先週のことになるのだけど広島に友達が遊びに来てくれたレポを~久しぶりに旅行気分で楽しかった~2泊3日のうち1泊目は瀬戸内海に面したプリンホテルに私も一緒に泊まった

image

ロケーションがいいホテル。夕方チェックインして夕陽を堪能

広島には牡蠣小屋が海辺によくあります。10月から3月までの限定営業で、なかでも12月~2月までの寒い時期がやっぱり一番美味しい。広島港桟橋近くにもあったので予約して行ってきた~

路面電車だと宇品行きの終点宇品港から徒歩1分 要予約

 

かき小屋とは新鮮な牡蠣を安く食べられる穴場スポット。まずは殻付きの牡蠣や食材を選んで会計したら席に案内される。追加で食べたい時は食材を選んで先に会計し席に持って行くシステム

炭火代も払って、席で自分で焼く。初めて来た人はやり方がわからないからスタッフがきちんと教えてくれる

正確にはおじちゃんがバリバリの広島弁で教えてくれる爆笑

こんなに身がぷっくりしていて、ミルキーで豊かな味。調味料やお醤油など一切かけないでそのまんま食べておいしい音譜うわぁ~ん、また食べたくなってきたぁ


おじちゃんの説明付動画ウインク

日本酒と相性バッチリなので日本酒飲んだよぉ~ベル
自分で焼きながら炭火を囲むのがとてもテンション上がるよぉ音譜
呉の名物がんすがあったので(がんすとは「~でございます」の古い方言)
ちょっとあぶって食べるとピリ辛で美味しい
がんすとは揚げかまぼこ。ピリ辛なのは唐辛子が練り込んであるから。マヨネーズをつけて食べても美味しいよ。試しにカキフライも注文してみたらその場であげてくれるんだけど相当美味しかった。他の地域で食べるカキフライは大きな衣に小さな牡蠣が入ってるイメージだけどここのは薄い衣にぷっくりしたクリーミーな牡蠣が~おすすめ~爆笑
牡蠣の大きさやばくない?これはかき小町という広島ブランドの牡蠣
<味>
味が濃厚でクリーミー。ほのかな甘さが特徴。
まずは食べてみないと分からないインパクトとおいしさ!
<栽培のこだわり>
専用ネットに少量ずつ入れて安定生産
少量管理で必要数だけの水揚げをおこなう
<産地の特徴>
塩分濃度が高い海域で知られています
水がきれいだから、海から水揚げしたまま生食用で出荷できる
<品種など>
かき小町(三倍体から付き牡蠣)広島県ブランド名
広島港近くの牡蠣小屋から路面電車で5分ぐらい移動
 
地元で美味しいと有名な焼肉、韓国料理屋さんへ(写真はランチで訪れた時に撮ったもの)

 

 

肉~~メラメラ ホルモンも美味しかった
コウネという部位知ってる?牛コウネは、広島だけで食べられる牛肉の部位。牛の前足の脇の辺りで、一頭の牛から少量しか取れない希少部位です。コラーゲンとゼラチンが豊富。広島に来て焼肉屋さんや鉄板焼き屋さんでコウネをみかけたらぜひ食べてみて~
レモンをかけて塩で食べるあっさりジューシー、歯ごたえもあり美味~
image
瀬戸内の島々が見渡せるホテルの窓からの朝。日本海や太平洋に行くと、水平線が見えて波がザッパァ~~ン。広島県人にとってはちょっと怖い。こんな穏やかで島々が並ぶ海を見て育ったからかな
広島港からプリンスホテルを経由して宮島まで高速フェリーで行ける。30分ぐらいで行けるので便利だし海も見られるしおすすめ。ちなみに平和公園からも宮島行きのフェリーあるよ
鳥居はまだ改修中なので残念だけど、これはこれでレア
 夜はライトアップされる
 神の島宮島には神の遣い鹿さんがたくさんいる。座ってたらぬっと真後ろにたたずんでたりするからかわいい爆笑


前をシムさん、いえ、鹿さんが歩いてたので少し後をついて行ってみた
 
実は今回私は宮島には同行せずにみんなのスーツケースを車で家に運んでいた。2泊目は家に泊まってもらうので。少し前に下見もかねて行った時に、時間が遅かったのでよく行く和田のあなご飯し屋さんが閉まってたので別のお店へ。和田は天然もののアナゴを使っていてその日のあなごが売り切れたら閉店となるので午後には大体閉店している
親子丼?と思ったでしょ~牡蠣丼でした~
もみじ饅頭を揚げた揚げもみじもおすすめ
焼き牡蠣も気軽に食べられる 宮島は最近新しいお店が増えておしゃれになっている。レモン生産が広島は多いそうで、レモンビールや、レモンスカッシュなどレモンの飲み物も充実してるし、もみじ饅頭も焼きたてのアツアツを試食できるし、パワースポットだし色々満足
こんな風なおしゃれなお店がたくさんできている。
このお店の奥には椅子がありもみじ饅頭を食べることができる。お茶もセルフで飲めるよ
ずっと中に入って行くと一面ガラス張りで鯉が泳いでいる。めちゃくちゃ大きな錦鯉を眺めるながらもみじ饅頭とお茶で休憩ができるよ

宮島口から宮島まではフェリーで10分
 

宮島口で合流しJRで岩国駅へ。岩国駅でジャンボタクシーに乗り込み山賊へ~岩国は山口県だけど広島市民には馴染みが深い。

 

山賊とは山の中に忽然と現れるアミューズメントパーク?お祭り?何々??と思うでしょうが、この辺りでは有名な飲食店。お店はいつも季節ごとにディスプレイされていてお土産屋さんもあるし、神社あり、滝あり、太鼓あり、自然ありととにかく楽しい。まずは店頭に注文する窓口があるのでそこで注文し会計する。そのレシートを持って席を決める。
室内にももちろん席はあるが、天候が良ければ外で食べるのがお勧め
 
この時期はこたつもあるので~寒くな~い。
近くにいる店員さんにレシートを渡すとそこから調理スタート。この日は50分待ちだったけど、空いてるぅ~と思った。連休に来たら2時間待ちとか当たり前なのだ。待ってる間は散策してればいい〜
山賊での名物の一つ七輪の焼肉
山賊焼き(鶏あしを串刺しにして甘辛く焼いている)、一口うどん、山賊むすび(かなり大っきいので2~3人でシェア)、そして意外にギョーザが名物。ひととおり人気メニューを頼んでビールで乾杯ビール

山賊で美味しいお昼を食べた後は錦帯橋へ

 

ジャンボタクシーの運転手さんがとてもいい人で橋を下からも見た方がいいとおすすめしてくれた

壮観~

錦帯橋を渡り

昔の建物が残っている吉香(きっこう)公園を散策した。佐々木小次郎の銅像があり、よく見たら山口県出身だったんだね~あ、広島市は県の西部に位置し、岩国は山口県で最も広島寄りなので福山や尾道よりも岩国によく行くことが多いのだ~

 

 

<広島旅つづく>