自分で言うのもなんだが、性格は悪い
①責任感というものが無い
与えられた仕事をこなしていくのは好きだが、
自分で考えたり交渉したりするのが苦手だ。
仕事を問題なくこなしていくので、ある程度の時間が経つと評価され
大きな仕事や責任を伴う仕事を与えられる。
そうすると途端に逃げ出したくなる。
そういう意味では、派遣という仕事は向いていたのかもしれない。
※派遣で責任感を持って、一生懸命仕事をされている方は沢山いる
あくまで私の話です(申し訳ない)
②人付き合いが苦手
遊びに行くことを約束するところまでは楽しいが、
その日が近づくと憂鬱になる(面倒になる)
なので、段々と誘われても断るようになり、自然と友達はいなくなるが、
寂しいとは思ったことはない。
③自分の意志を主張するのが苦手
思ったことがあっても、発言したりすることはあまりしない。
こうすれば良くなるかなと思っても、現状維持であれば良しとしてしまう。
小学校時代に野球を始めたが、本当は嫌なのに辞めたいと言えずに
高校まで続けてしまった(よく続けられたと今でも思う)
④計画を立てるのが苦手
行き当たりばったりで行動するので失敗することが多い、
次はそんな事ないようにと思うが、同じことを繰り返す。
※借金の件がいい例だ
⑤見栄っ張り
いいところを見せようと、能力以上の事をしようとしたり、
身の丈以上の事をしたりする。
⑥人に寛容になれない
約束を破ったり、時間を守らなかったりするといつまでも引きずり
イライラして許すことができない
この点は自分に対しても厳しい
つらつらと書いているが、自分でもこんな人嫌だな。