プレーヤーの皆さんは


どのくらいでラバーを交換されていますか?爆笑


目安としては


週1〜2回(1回2時間)の練習だと約半年に1回



週3〜4回の練習だと3ヶ月〜5ヶ月



週5回〜毎日練習されるプレーヤーだと


2〜3ヶ月に1回の交換が望ましいでしょうかニコニコ



もちろんラバー交換サイクルが早い方が、


ショップもメーカーも潤うわけで、


小売店バイアス


がかかっているのは否めません笑笑い泣き



しかし古くなり


回転が掛からなくなったラバーを


使い続けているうちに


正しいフォームを見失うプレーヤーがいるのも本当です。


ですので、何よりも大事なのは


回転がかかる、かからない、


の感覚をプレーヤー自身が感じとり、


自分なりのラバー交換サイクルを


決めることが大事だと思っていますウインク



参考までに古くなったラバーをご紹介!



これは某高校のプレーヤーが

約1ヶ月使用したラバーです。

ラバーの表面がウロコ状になっているのが分かりますでしょうか?

これはラバーとボールが当たった(擦れた)跡です。


練習はほぼ毎日、

平日は3〜4時間、土日は7時間ほどの練習です。


さすがに高校生ともなると

打球の威力もあるので、

どうしてもラバーの消耗が激しくなってしまいます。


でもテナジーやディグニクスを

毎月、両面交換してたら、

親御さんの出費は大変ですよね笑い泣き笑い泣き




こちらの2つのラバーは中学生が使用したラバーです。

練習は部活で週3回、クラブで1回ほどの練習量です。

使用した期間は2ヶ月

ラバーの表面を見ると、

ボールを打球した跡の他に、

若干、曇ったような劣化が見られます。


これは打球の強さというよりも、

使用した環境下や
(部活をする体育館の床のワックスや汚れ)

ラバーを手で拭くことに

より手の脂や汚れが

付着してしまった影響が大きいと思います。


ですので、練習後の

ラバークリーナーでのメンテナンス、

そして保護シートを貼ることにより、

もう少し劣化を遅らせることが出来るのかも知れません。


あくまで個人的な主観なので、

皆さんなりのラバー交換サイクル、

メンテナンス方法があると良いですねウインクウインク




本日も最後までお読みいただきありがとうございました!