rokyで作った「ミニどらタワー」
 


味は同じでデフォルメも。
 


レシピブログさまの企画にて

スティックパンケーキメーカーroky レシピモニターに参加させて頂いております♪


roky、楽しかった~!思わず笑いました~

焼けた生地がポン!と跳ね上がってくる姿!

私は、この楽しい動きが一番のお気に入りポイントです☆

詳細は下記にて^^



モニターにあたって、私が是非是非知りたいことだったのが…

①気軽に持ち運び・収納できるサイズか?

②電気で香ばしく焼けるか?

③子どもと楽しく安全に作れるか?

④お手入れは簡単か?


この3点。


最近ど~しても食べたい「どら焼き」の生地を焼きながら検証します!




まず、

①気軽に持ち運び・収納できるサイズか?・・・◎


特大ジョッキとかスポーツタイプの水筒ぐらいの大きさなので

片手でひょいっと持ち運べます。

しかもかなり軽量!

重たいと登場シーンも少なくなりますが

これなら気軽に扱えます。






②電気で香ばしく焼けるか?・・・◎


焼いている間、

和風の甘い香りがぷわ~んと幸せ~!

どら焼きの生地なので重曹が入っているお陰もあり

しっかりこんがり色でした。


ただし、この楽しい縦長の形状のため

下のほうは生地の重みで生地の目が詰まってどしっとします。

小さく切る場合は上のふんわりなところを食べてもらうようにします(笑)





③子どもと楽しく安全に作れるか?・・・◎


小さな子どもが細い投入口に生地を入れるのは至難の業かもしれません…

私でも投入口の周りを汚してしまいます。

絞り袋だといいのかも。

でも指を突っ込まない限り火傷しないので

フライパンより、ホットプレートより、かなり安心です!


そして楽しさは花丸です!

口コミで焼けた生地が跳ね上がってくると書かれていてワクワク…

ところが最初ホットケーキを焼くのに使った時は跳ね上がってこなくて…

なぁ~んだ。と思っていましたが

今回は横で別の作業をしていると

急にポン!!というか、ニョキッ!!と香ばしい生地が出てきて

思わずビクっとなりました(笑)そして大笑い!

 


4本焼けたうち2本は跳ね上がってきましたが

後半の2本は飛び上がらず…

側面にも底にもしっかり油を塗ることが大事なのかなと思います。




④お手入れは簡単か?・・・〇

電気が通っているのでざぶざぶと洗えないのが少々心配ではありますが

付属のスポンジで満遍なく洗えます。

コップ洗いにも使える可愛いスポンジです^^



総合して…

大人でも楽しめましたが

焼き上がりのニョキッ!や食べる形状、デコレーションの楽しさ

そして焼く間の安全性など

子どもにとっては特に楽しめる要素が満載だと感じました^^

危ないからダメ~ばかりじゃ、好奇心の芽を摘んでしまってかわいそうなので

こちらを活用して一緒にお料理を楽しみたいと思います^^






どら焼きの生地、レシピは以下です。



rokyで☆ミニどら生地☆~とっても甘さ控えめです!~

■材料■(4人分 ※スティック状で4本分)

・小麦粉 100g

・卵 1個(55gでした)

・はちみつ 30g

・みりん 大さじ1

・重曹 小さじ1/2


■作り方■

①小麦粉と重曹は振るい合わせておく

②卵と砂糖を白く持ったりするまで泡立て器で混ぜる

③粉とさっくりあわせる

④予熱したrokyに一回大さじ3~4ずつ流し入れる

⑤タイマーで10分セットして、ピピピと鳴ったら焼き上がり!

(5分くらいでニョキッと飛び出してくることがありますが

 中央を見て生焼けのうちは中に戻してあげましょう。

 私は4本とも10分がちょうどよかったです!)

 
↑焼き上がりです。冷ましてから切ってデコしたけれど

やっぱりあつあつふんわりで食べるのが最高ですよね^^


ミニどらは1本を16等分にスライスし、つぶあんをはさみました^^

仕上げに粉砂糖を振ると、竹串の穴が目立ちづらくなりますよ^^



【「スティックパンケーキメーカーroky」レシピモニター参加中】



スティックパンケーキ料理レシピ
スティックパンケーキ料理レシピ


↓ピンクのBOXをクリックいただくとランキングが上がって励みになります♪

よろしかったらぽちっとお願いします!
 
レシピブログに参加中♪ぽちっとご協力お願い致します!