お世話になりまくっているレシピブログさんを通じて、
すき家さんから、「牛丼の具」というお便利なレトルトをいただきました♪
こちらでアイデアレシピコンテストに参加させていただきます!
ありがとうございます~!ヾ(@°▽°@)ノ
これをストックしておけば、おうちであの牛丼のおいしさがいつでも味わえる!
私だけ実家に帰省するときなど、「すき家の牛丼あるよ~」なんて言ったら
主人もにっこりお留守番してくれそうです(笑)(^人^)
そのまま味わうの楽しみは、その時にとっておいてあげて
今回はアレンジレシピ!
とはいえ、第一弾の今回は超・超簡単すぎますが…
うまみたっぷりの牛丼の具を贅沢にも「調味料」として、
暑い夏も元気に過ごせそうな「ピリ辛牛豆腐丼」です!中華風です☆
牛肉と豆腐でたんぱく質をしっかり摂取。
ニラもたっぷり刻んで、繊維&スタミナを取り入れます!
■材料■(3~4人分)
・「すき家 牛丼の具」…3パック(一袋に3パック入っています!)
・木綿豆腐…1丁
・ニラ…1/2束
・豆板醤…小さじ1
・ゴマ油…適宜
・ごはん…それぞれ、丼にお好きなだけ
■作り方■
①ニラを小口切りにしておきます。
②フライパンにゴマ油を熱し、豆板醤を炒め、色が少し変わったら
「すき家 牛丼の具」を入れます。
次いで豆腐を2センチ角程度に切りながら入れます。
③全体にグツグツしてきたらニラを入れてさっと混ぜ合わせ、火を消します。
丼にごはんを盛り、できあがった具をかけ、ごま油をたらりと回しかけて完成!
もう、家族、(私も、)がつがつもりもり食べてくれましたよ!
おいしさが約束されている、すき家さんの「牛&たまねぎ」と
その旨味を吸ったお豆腐☆
そこにピリ辛&ゴマ油の風味が乗っかって、ご飯がすすむ~!
ちょっと汁気は少ないので、最後のご飯一粒まで濃厚に召し上がりたい方は
めんつゆとお水を足して、片栗粉でとろみをつけてもGOODです。
でも、我が家では水分をプラスしなくてもとっても好評でした!
いや~、簡単うまうまでした。
なぜって、味付けを完全に「すき家 牛丼の具」に頼っています(笑)
おいしさが既にわかっているからできちゃうことですよね~(^ε^)
楽しておいしい思いをさせていただけました♪
今日なんかは30度越えてたから、時短調理ができて有難かったです♪
ちなみにこちらの小分け袋は「お茶碗一杯分」です。
手軽な使い心地に留意されて、お店で頂くものよりもかわいい仕様です。
ご主人のご飯用に置いておくなら、2パック・もしくは1袋まるまる(3パック)が
喜ばれると思います!p(^-^)q
皆様、是非是非早速お試し&ストックくださいませ♪
↓ピンクのBOXをクリックいただくとランキングが上がって励みになります♪
よろしかったらぽちっとお願いします!
レシピブログに参加中♪ぽちっとご協力お願い致します!
【レシピブログの「すき家 牛丼の具」アイデアレシピコンテストに参加中】
「すき家 牛丼の具」の料理レシピ
すき家さんから、「牛丼の具」というお便利なレトルトをいただきました♪
こちらでアイデアレシピコンテストに参加させていただきます!
ありがとうございます~!ヾ(@°▽°@)ノ
これをストックしておけば、おうちであの牛丼のおいしさがいつでも味わえる!
私だけ実家に帰省するときなど、「すき家の牛丼あるよ~」なんて言ったら
主人もにっこりお留守番してくれそうです(笑)(^人^)
そのまま味わうの楽しみは、その時にとっておいてあげて
今回はアレンジレシピ!
とはいえ、第一弾の今回は超・超簡単すぎますが…
うまみたっぷりの牛丼の具を贅沢にも「調味料」として、
暑い夏も元気に過ごせそうな「ピリ辛牛豆腐丼」です!中華風です☆
牛肉と豆腐でたんぱく質をしっかり摂取。
ニラもたっぷり刻んで、繊維&スタミナを取り入れます!
■材料■(3~4人分)
・「すき家 牛丼の具」…3パック(一袋に3パック入っています!)
・木綿豆腐…1丁
・ニラ…1/2束
・豆板醤…小さじ1
・ゴマ油…適宜
・ごはん…それぞれ、丼にお好きなだけ
■作り方■
①ニラを小口切りにしておきます。
②フライパンにゴマ油を熱し、豆板醤を炒め、色が少し変わったら
「すき家 牛丼の具」を入れます。
次いで豆腐を2センチ角程度に切りながら入れます。
③全体にグツグツしてきたらニラを入れてさっと混ぜ合わせ、火を消します。
丼にごはんを盛り、できあがった具をかけ、ごま油をたらりと回しかけて完成!
もう、家族、(私も、)がつがつもりもり食べてくれましたよ!
おいしさが約束されている、すき家さんの「牛&たまねぎ」と
その旨味を吸ったお豆腐☆
そこにピリ辛&ゴマ油の風味が乗っかって、ご飯がすすむ~!
ちょっと汁気は少ないので、最後のご飯一粒まで濃厚に召し上がりたい方は
めんつゆとお水を足して、片栗粉でとろみをつけてもGOODです。
でも、我が家では水分をプラスしなくてもとっても好評でした!
いや~、簡単うまうまでした。
なぜって、味付けを完全に「すき家 牛丼の具」に頼っています(笑)
おいしさが既にわかっているからできちゃうことですよね~(^ε^)
楽しておいしい思いをさせていただけました♪
今日なんかは30度越えてたから、時短調理ができて有難かったです♪
ちなみにこちらの小分け袋は「お茶碗一杯分」です。
手軽な使い心地に留意されて、お店で頂くものよりもかわいい仕様です。
ご主人のご飯用に置いておくなら、2パック・もしくは1袋まるまる(3パック)が
喜ばれると思います!p(^-^)q
皆様、是非是非早速お試し&ストックくださいませ♪
↓ピンクのBOXをクリックいただくとランキングが上がって励みになります♪
よろしかったらぽちっとお願いします!
レシピブログに参加中♪ぽちっとご協力お願い致します!
【レシピブログの「すき家 牛丼の具」アイデアレシピコンテストに参加中】
「すき家 牛丼の具」の料理レシピ