県中学強化練習会 | 川北クラブ・ジュニア卓球のブログ

川北クラブ・ジュニア卓球のブログ

石川県川北町のジュニア卓球クラブです。
小学生・中学生・高校生が在籍しています。

結成13年目のクラブです。
石川県の強豪チームに少しでも近づけるよう
頑張っています。
現在33名(小学生・中学生・高校生含)監督・コーチ4名です。
トレーナー4名在籍

23日・24日と宿泊で県下の中学生

選抜メンバーの強化合宿がありました。

 

シチズンの森田佑樹選手と

サンリツの平侑里香選手を招いての

練習会でした。

 

私も23日に一日勉強するつもりで

参加させていただきました。

 

冒頭に森田選手が言った言葉で

「全日本の選手と、中学・高校上位校の

練習内容はほとんど変わらないです。」

 

「ほとんど同じ内容の練習をしていると

思います。ただ、その練習に取り組む

姿勢や気持ちが全く違うと思います。」

 

確かそんな内容だったと思います。

 

その後の練習内容は普段の練習内容に

少し変化を加えたような内容で、とても

参考になりました。

 

ただ、冒頭の言葉が子供たちにしっかりと

伝わっていて欲しいと強く思ったものです。

 

 

どんな練習をしていても、

卓球に取り組む姿勢や、練習中の

気持ちの持ち方によっては、同じ時間

練習したとしても、大きく差が出てくるのは

間違いのない事です。

 

小学生や中学生の初心者クラスには

なかなか難しい要求かもしれませんが、

少しでも、そのような状況になれるような

環境をつくってあげれればいいと思いました。

 

 

今回はほかの指導者の方とも交流が出来て

とても内容のある一日となりました。