今日も曲げる以外はほぼ痛みなし。
横になって寝れるようになった。
リハビリでは段差の練習を始めた。屈曲角度は足がぶらぶらできる高さであれば85度近く。
この病院では半月板縫合手術の患者は半年に1人程度の割合だそう。
***
院内はフリーwifiが使える。
入院が長引きそうなのでiPadを持ってきてもらった。
テレビ、youtube、動画配信、放送大学の講義、本など暇つぶしには事欠かない。
◾️テレビ
・朝昼晩の情報番組(NHK、ZIP、ラヴィット、朝イチ、ヒルナンデス、ぽかぽか)
・朝ドラ、大河、大相撲
→あまりテレビ見ない方だけど、病院では食事のお供につけている。
相撲流行ってるな〜と思う。少し力士がわかるようになった。
◾️youtube
・ゴルフチャンネル
→おいでやす小田がなかなか上達しない
カジサックと遠藤の対決も面白い
ニューヨーク屋敷の新チャンネルが始まった![]()
◾️配信
・私の夫と結婚して(日本版)
・マトリックス3部作
→「私の夫と結婚して」はまだ全話配信されておらず焦らされている。マトリックスは哲学的なところを理解したい。
◾️放送大学
・グリーフサポートと死生学
→学生になっていれば履修していない科目の授業も見放題
◾️本
・運は遺伝する
・城
→カフカの城はキンドルや青空文庫で無料で読める。眠れない時の鉄板で、何に何回か読み進める。一生読了できないかも、、![]()