からだと脳をほぐし

元気で前向きな心に導く
ドライヘッドスパ+体のほぐし
pinetreeパインツリー


-当店の主な施術内容-


ドライヘッドスパ

体のほぐし

ストレッチ

フェイシャルエステ

心の状態を知るハーブの読みとり

簡単な運動とお家でできることの提案

睡眠に関するアドバイス 

お客様のその日のご希望や

お体に合った施術を組み合わせて

お一人お一人オーダーメイドで提供しています



只今、よもぎ蒸し準備中です!





癒やし(いやし)、ヒーリング(英語: healing)
心理的な安心感を与えること。

またはそれを与える能力を持つ存在の属性である




おはようございます!
ドライヘッドスパ+体のほぐし
パインツリーpinetree
セラピスト リカです



今日は
「ローマ字が70年ぶりに
        改定を視野に」
このニュースが目に飛び込んできました!
70年、あまり問題化されなかったんでしょうか…



マツオカを表記する場合
Matsuoka なのか Matuoka
悩むのですが、このもやっとする問題…
スッキリしたいところです!





言葉の表現、表記、伝えかた、伝わり方
あまり気にならないものなんでしょうか
わたしは悩み続けてきました



特に身近な人との言葉の背景には
瞳の奥からキラキラしながら
会話することが大事‼️
って思っていることについて伝えますおねがい







経験上の話になりますが

わたしは家族と1番もめます




みなさんはどうですか?




家族同士が1番、悪い言葉を使っているし

感情表現爆発💥




今日の朝の光景




自分で水筒に飲みものをいれて準備した娘‼️

えらい‼️

でも、旦那さんは真顔

入れ過ぎてこぼしてしまったことに対して

叫ぶ叫ぶ




「お前、どれだけバカよ💢」ですDASH!DASH!DASH!




お前、バカ、勝手な言い切り、

口調、声のトーン、否定的




この一言から

これだけの反省点が見られるわけだけど

本人はこれが日常的会話




仕事があるにも関わらず

朝からご飯の用意をしてくれて

晩ご飯も作ってくれて

子供たちのお弁当は夫婦2人で作る




このように良いところを書くと

素敵感半端ないですねおねがい


 


私がブログを書く時間や

家で仕事をする時間を配慮しなかった場合

いともかんたんに、恐ろしい足音とともに

罵声がとんできます驚き

怖くて間違えられません笑




お金の話になると、耳が聞こえなくなるようで

無口になります




日頃からお互いに感謝を伝えあえています

気配りもしあえていると思っています

が、しかし…足りないところにおいては





相手を変えない、否定しない、

どうなりたいか

自分の思いを

「私はこのように思っているというiMessage」

で伝える

色んな取り組みをしてきました




しかし家族にはなかなか通用しませんチーン







そのため

余計なことを言って叩きのめされること

もしくは

余計なことまで言って叩きのめさないように

を自分からまず変わってみよう‼️

と、具体化し

イメージをして

その思いを脳に定着させて

瞳の奥に意識をしています!




キラキラした目おねがい

言葉だけに頼らず

まず思いから相手に届ける✨




ともなう行動が何よりも大事なことに加えて…







これは体験できたことですが

キラキラした目を意識して

旦那さんと話しをすると

怒りがきえて笑ってくれます‼️

今までは、私、眉の間にシワよっていました




そしてシナプスを頼りにしています




最終的なやり方に到達したのかもしれません

夫婦感の言葉の改定がうまくいくことを

心から願い

その思い飛ばしています









pinetree パインツリー 
店の名前に決めた由来と、ロゴへの想い
 
松は、常緑樹で1年中青いため
永遠の若さ」「希望」「神が宿る」
と、言われています
中には樹齢数千年というものもあり
神聖な植物と言われ、不老長寿にも結びつくことから
縁起が良いとされています
私の名である「松岡」から一文字、縁起の良い「松」を
英語表記にし、お店の名前と致しました
そして、サロンを開業するまでに、たくさんの方との
ご縁がありました。今までのご縁、これから出会う方々との
絆やご縁を大切にという想いを赤いリボンに込めました