足の爪を切ってあげる
綿棒で耳かきをしてあげる
足裏マッサージをしてあげる
半年前までは
とにかく話したくない、同じ空間にいたくない
食べ方が汚いから、一緒に食事したくない
不潔だから、同じテレビのリモコン使いたくない
洗濯物は絶対一緒に洗わない
私より先にお風呂に入らないでぇぇぇぇ~
などなど…とにかく反抗期も甚だしい私でしたけど
今じゃ一転、おとーさんにちょー優しいindigoです。
私、もともとむくみ体質で
田中宥久子さんの造顔マッサージ本に掲載されてるマッサージをよくやってます。
おとーさん、麻痺足の足がすっごいむくんじゃうんですよね…
だから、少しでもむくみ解消になればと、お見舞いに行った時は
ほぼ毎回足裏マッサージをしてあげます。
今日も
おとーさん 『マッサージしてくれや』
すんなりやるのはしゃくなので… ←さすが私
indigo 『ジャンケン勝ったらやってあげるよ』
ベットに横になるおとーさんとジャンケン
グー出したら負けたので、30分位足裏マッサージしてあげました。←ジャンケンの弱い私
半年前じゃ考えられないっす。
そんなおとーさんも、もうすぐで退院の時期を迎えます。
介護の辛さや大変さを痛感するのはこれからですね。
う~ん。
テゴマスのまほうで、おとーさんの足が動くようになればいいのにな~
な~んつっって
今日は北海道だ