アスティ徳島
『初場所です!』……って、相撲じゃないんだから
言い方変えます。『初めて行った場所です』
入口を入って正面にディスプレイされていたのは
お椀
初日、みんな撮ってたんですけど
ただのお椀じゃん!って撮らなかったんです。
でもね、公演中 テゴマスが♪ミソスープ歌うとき
これに乗って?入って?歌ったんですよぉぉ~。笑ったわ。
だから、2日目に写メりました。
多分、初日には入ってなかったと思うんですけど、白いお豆腐らしき物が入ってました。
徳島だから鳴門ワカメ入ってたら面白かったのに(笑)
お箸もちゃんと一緒に出てきて、2人ともお箸使って遊びながら歌ってました。
グッズ
バック
マス側
テゴマスのまほう★ まっすーが書いたクマちゃんの絵
ちょーかわいいぃ~♪♪♪いつもの様に、右側の方が
ちょっと大きめに書いてありますね~。まっすーかわいい
テゴ側
キモチ悪い手越の絵。右側のMって書いてある生き物は
まっすーなんだろうけど、右側のTよりスリムだね~
テゴマンモスのまほう?ってなってる(笑)
テゴマスのまほうびん
大好きな★で色使いもかわいー♪
まっすーが書いクマさんの絵
タオル
真ん中のまっすーの絵
左サイドのキモチ悪い手越の絵
右サイドのキモチ悪い手越の絵
まほうのペンライト
☆の中にもちゃんと、テゴクマとマスクマがいます!
早速、車に飾ってあります!
前回のゾウさんとほぼ同じ位の大きさです。
てか、ゾウさんの目、すぐハゲなかった?
でも、クマちゃんは、目が刺繍になったので、今回は大丈夫そう~
内容は内緒
テクマスパーカーとまほうの鏡は悩んだ結果買いませんでした。
てかさ、私は、ツアースタッフが着てた黒いT-シャツが欲しい!!
背中にね、ツアースケジュールが書いてあって
右下だったか、左下だったか、ちゃんと、テゴクマとマスクマがプリントされてるの!
あのT-シャツ欲しいな…
そそ、まっすーが手越にサプライズとして披露した
タイトル 『食べつくせ?食べつくして?徳島』 という、まっすー&まっすーのお友達 で作詞した曲。
ちょっと前に、まっすー男2人で香川に旅行に来たらしく、その時作ったんだってぇ~
6食食べたって言ってたなぁ~ さすがの私も6食は無理かも…
私、まっすーが歌うラップ大好きなんですよねぇ~
出だしがラップで始まるんですけど
阿波踊りって踊りだけじゃなくて 食べれる方の鶏もあるらしい って歌詞だった様な…
徳島ラーメン フィッシュカツ 和三盆 半田ソーメン 鳴門 ←ここら辺は単語しか覚えてない。
とくとくとー
あ~とくしま あ~とくしま … あ~美味しいな
またまた徳島来て良かったな マル
結構長いんですけど、歌詞だけ変えて、各地で歌って行く様なこと言ってましたね。
次の北海道は美味しい食べ物いっぱいあるから、まっすーの作詞も楽しみ☆
でも、その次の新潟は、私、お米と笹団子しか思い浮かばないんですよね~
新潟バージョンはどうなるんだろう?
あと、アカペラで、しかもマイクなしで
♪はなむけ 歌った時は(出だしの部分のみ) 鳥肌立ちましたー。
そして、後半だったかな?イントロが流れて…あれ?この曲…
♪さくらのような 君でした 春のような 恋でした
いつまでも 続いてゆくと そんな気がしてた
風がふいて 散るように はらはらと 散るように
あの風が 連れ去ってゆく
舞って 舞って 僕のさくら
突然の出会い 教室で二人
なんてことない 台詞ばかり
でも僕にとっては ぜんぶ忘れない きっと一生忘れない
NEWSの ♪さくらガール をテゴマスが歌いました。
春の曲。春って別れの季節ですよね。
1st、2nd、とテゴマスのツアーでNEWSの曲を歌うことはなかったし
2人が懸命に歌う姿見てたら、泣いちゃいました。
まっすーもテゴも、最後の方は涙ぐんでた様な気がします。
MC中、『これ、ブログとかに書かないでね』 ってまっすー言ってたんだけど…
セクシーと言うワードから…
やっぱり、まっすーが書かないでって言ってたから書くのやめよ~っと。(笑)
あと、まっすー右手首にテーピングしてました。どうしたんだろう?
印象に残ったことだけ書いちゃいましたが
今日ね、会社行くとき、♪魔法のメロディ 聴いてったんです。
歌詞最後に どこまでだって行けるから って所あるでしょ?!
そこ聴いてたら、今週末の札幌も行けちゃう?なんて思っちゃいました。
軽く飛行機とか調べちゃったしねぇ~
そそ、会場で偶然会った、増担のメッチャかわいい私の大好きなお友達。
全部行くって言ってた♪♪
でも、とりあえず、今回もいっぱい笑顔もらって来れたので
今日なんて、キモチ悪いくらい、ニヤニヤしてましたよー。
気付くとニヤニヤしてて本当怖い。
明日も、手越画伯が書く絵のキモチ悪さくらい、ニヤニヤしたいと思います。
それでは、おやすみなさいまし。