テレビの中継で津波に飲み込まれていく景色を見ていたら


おもちゃのように流されていく車や民家


信じられない光景に、まるで映画を見ているかのようで


悲しいとか切ないとかそういう感情とは別に


今、この時に悲鳴をあげて逃げようとしている人を


暖を取れる場所で、普段と変わらない状況で見てる自分がいる。


私なんかに何も出来ないんだけど、なんか違う…そう思ってしまいました。



東京では帰宅困難者が溢れ、都内に勤める何人かの友人からは


会社泊になったよという連絡をもらいました。




そんな中、今朝方長野でも大きな地震がありました。


パッと目が覚めて、揺れが始まって、かなり揺れていたので、布団にくるまって思ったことは


昼間と同じ位の揺れ?また東北地方で大規模な地震があったの?…そう思いました。


起きて確認すると震源地は長野。少し安心しました。


ただ、長野でも栄村では大きな被害があったので、良かったなんて言えない。


今この時間も余震と見られる揺れが続いています。大震災の前ぶれ??


今日も私の家族は、皆普通に帰宅し、ご飯を食べ、お風呂に入り、いつもと変わらない生活。


でも、自分達もいつ被災者になるかわからないので、備えは万全にしたいと思いました。




阪神大震災を経験された方の注意事項メールや、ブログで地震の備えについて乗せてくださっている方


チェンメでは?という声があったりするメールもありますが、備えに越したことはありません。


本当にありがとうございます。


いつもペタ・コメいただいている方、ペタがあるということはご無事だということですよね。


安心します。






今、テレビで地震の被害情報を見ています。


ご家族の安否がわからない方、少しでも早く無事だということがわかりますように。