今年のMedal of Honorの記念碑には小さいアメリカ国旗がいっぱい。

こんな風に飾られたのを見たのは初めてでした。こういうのも可愛いね。

 

初めてといえば、毎年写真に納めるほていさんと記念碑を、今年初めて一枚の写真に納めてみました。

 

 

こーんな位置関係です。

 

 

ここからは、その名の通りダイヤモンドヘッドを感じさせる道のりとなります。

 

砦だった頃の詰め所(というのか?)の名残。

 

現在、州防総省がここにあります。

Adjutant General を調べたんだけど、複数の意味があってこれは具体的になんなのか、分かりませんでした。なにしろ陸軍の偉い人みたい。

 

ダイヤモンドヘッド登山道への入り口。私たちは、予約制になってから一度も登っていません。「もういっか」て思ったり、「おばあちゃんになる前にもう一回のぼろっかな」て思ったり。。。

 

ファーマーズマーケットで有名なKCC。

 

さあ、ここからモンサラットを下って行くわけですが、今年、途中の朝食スポットで特に確認したいところがありました。

それは、「アロハカフェパイナップル」さんコップ

 

imageimage

@2023

 

このお安いお値段が今年はどうなっているのでしょうか?!

 

いつも通りの可愛い外観。

 

 

ジャーン!!

 

 

サービスのモーニングプレートは$6.80に、

 

 
マラサダは1コ$2.00になっていました。

 

それでも、ここの朝食プレートは、私の知る限り1番の安さです。

もともと、$3.80というのはあまりの安さだから、もしかしたら時限的にやってたキャンペーン価格みたいなものだったのかもしれませんね。

今年ここのマラサダを食べてみたかったのだけど、ペニーズ・マラサダで買いすぎてしまって、他のマラサダを買えませんでした。次こそ!

 

 

 

 

この日、最後はカピオラニ公園のところでアラワイ運河の方に折れました。

動物園の裏側の、大きな木の下を走るのも大好きです。

 

 

 

piney