無事ハワイに降り立った私たちを待っていたのは、歴史的にスムーズな入国手続きとワイキキまでの移動でした。

 

あっという間にホテルに到着〜

 

 

今年レイロウに決めたのは、理由があります。

 

まず、昨年誤って入り込んでしまった時にとても親切に対応してもらったこと。実はHeyDayを探して間違えて行ってしまったのです。他のホテルのレストランの名前を出すって、考えたら失礼なことでした。にもかかわらず、逆に親切に場所を調べて道を教えてくれたのです。

 

「LayLow」という名前を覚えてみると、モンステラクローバーをモチーフにした可愛い装飾やオシャレ乙女のトキメキなレストランの情報が目にとまるようになり、俄然次の滞在先候補に浮上しました。

 

今回はワイキキ・ショアを仮予約していたのですが、たまたま旅行アプリでレイロウの安いプランを見つけ、ソッコー乗り換えました。宿泊料金が割安だったのが一番ですが、もう1つ大きな理由がありました。

 

それは、お水とコーヒーが汲み放題!ということ飛び出すハート


お水とコーヒーって毎日飲むから、円安の折りに結構な節約になりますよね。それに、いくら近いといってもお水やコーヒーをいちいち買いに行くのは重かったり面倒だったり。ホテルで無料で調達できるなんて嬉しいラブラブ

 

 

 

お部屋に用意されていたウェルカム・バスケット。両側にあるボトルがお水用です。

 

 

ロビー階にウォーター・サーバーと電子レンジが用意されています。

 

 

お水は、常温、冷水、スパークリングから選べます。特にランニングの後や暑いときのスパークリングがありがたかったハート

 

あれはてなマークコーヒーは?

プール横のショップの店員さんが日本人の方で、聞いてみると、すぐフロントに手配してお部屋にコーヒー・メーカーを入れてもらえました。それも、ネスカフェのドルチェみたいなカプセルタイプ(カプセルの中に粉)のきれいなコーヒー・メーカーで、とても乙でした。味もフツーにおいしかったニコニコ  (無くなったら言わなくても補充してくれてました)

 



 

これだけでも私たちには十分なアメニティなのですが、他にも、TVがNetFlixもYouTubeも観れるもので、お部屋ライフも楽しさアップアップ

 

 

さっそくSHINee音符



それと、「ザ・ファブル」を二晩続けて観てしまいました笑

 

 

お部屋には装飾として本が置いてあったのですが、そのラインアップもハワイ好きの心をくすぐるものでした。

 

 

滞在中に読み切ることなんてできるわけないのに、見たときは読む気満々になりました(一文字も読みませんでした)。

 

これ下矢印はちょっとパラパラしてみた。

 

 

 

最後に、ホテルの施設の写真を載っけときます。

 

◇ Swimming Pool

 

◇ Fitness Room

 

 

 

雨の日があるの分かってたから今年は使うかも・・・と思ったけど、やっぱり全然使いませんでしたー。

 

 

piney