ハワイ好き関係なく、コーヒーの中でコナ・コーヒーが1番好きですイエローハート
ハワイ旅行が好きでなかったとしても、コーヒーはコナ100%を飲んでいたと思う。
 
最近、国内でコナ・コーヒーを手に入れるのが難しくなっていませんか?近所のコーヒー豆屋さんでも、もう5年くらい?もっと?コナ・コーヒーを見ていません。ランニングの途中で見る喫茶店のメニューでも、ずっと上から「欠品中」というシールが貼られていたのですが、今年メニュー自体から消えました。

丸3年ハワイに行けなかったこともあって、ここのところネット上のショッピングサイトでコナ・コーヒーに目を光らせております。去年までは198g✖️2袋が6000円未満で買えたけど、今はだいたい1袋3500円が最安値といったところでしょうか。
 
というわけで、ネットショッピングでコナ・コーヒーを買いましたーニコニコ
初めてのブランドです。

 


食品を出品する時って、当たり前だけど、「新品」であることが条件です。そして必ず賞味期限を明記しなければなりません。知っていたのに、うっかり賞味期限の記載がないものを買ってしまいましたタラー 「ハワイのお土産でもらったけど家では飲まないので」って書いてあったので、それが最近のお土産であることを信じて待ちました。
 
宅急便を受け取ると、ちゃんと梱包してあるのにもうコーヒーの良い香りルンルン うん、これは新しいものに違いない!
 
開封してすぐに賞味期限をチェック!…するも、書いてないアセアセ書いてなかったんです!どこにも!

4月にハワイで買ってきたものがあと2袋残ってたので確認すると、1つにはローストした日がシールで貼付されていたんですが、もう1つはやっぱりどこにも記載がありませんでした。自分で買ってきたものは少なくとも販売日は分かるのでいいのですが、ネットで買う場合は気をつけなきゃ、と思いました。
 
ともあれ、とても美味しく飲んでいます。
 
コーヒーコーヒーコーヒー
 
私もlunacoも、コーヒーは酸味の強いものが苦手です。日本で豆を買うときは、ヨーロピアン・ローストなどの苦味一辺倒な味を買うことが多いです。そんな私たちにとって、コナ・コーヒーはちょうど良いバランスで、コクがあってとても美味しいのです。
 
とはいえ、100%コナ・コーヒーは高価$ なので、ハワイに行ったらスーパーやファーマーズ・マーケットで半年分くらい調達してきます。

 

 

クローバーホール・フーズ

 

 
コナ100%は$29.99。現地のスーパーでこの値段だから、ネットショッピングの値段も納得ですね。
OAHUやMAUIの100%なんかも買って、飲み比べるのも楽しいです。

 

 
棚全体です上矢印

 

 

日本インターナショナル・マーケットプレイスのMITSUWAで

 

 

毎回どこかのファーマーズ・マーケットで購入するAIKANE PlanteationのKA’U Coffeeがミツワにあった!

ファーマーズ・マーケットで日本人の店員さんと情報交換しながら買うのも楽しいですが、インタマに行けばいつでも手に入ると思うと嬉しいです。飲みやすくて、コナじゃないけど個人的にお勧めのコーヒーです。

 

 

ハートのバルーンKCCファーマーズ・マーケット

 

 

今回初めて出会ったWANA'AO Coffeeコップ

 

 
フツーのと、最高級の豆ピーベリーのと、2種類試飲させていただいて、飲んじゃったらそりゃピーベリーが美味しくて、即購入してしまいました。(ちなみに一緒に売ってるパイナップル・ケーキもめちゃくちゃ美味しいやつですラブラブ
 
お店の名前を確認するためにググったら、なんとワイキキに宅配専門のショップがありました。丸亀製麺のすぐ近くです。「店先受け取り可」って書いてあるので、お店まで行ったら買えそうです。覚えておきたいと思います。
 
 
 
piney