雨季、雨季。
でも
ウキ、ウキしない。
雨降らんやんかーって言ってたら
降りまくりで、濡れまくり。
傘は
どちらかと言うと
折りたたみ派です。
雨音は
キライ・・・
じゃないです。
7月。
雨季、雨季。
でも
ウキ、ウキしない。
雨降らんやんかーって言ってたら
降りまくりで、濡れまくり。
傘は
どちらかと言うと
折りたたみ派です。
雨音は
キライ・・・
じゃないです。
7月。
梅雨に入ったというのに、雨がいっちょん降りまっしぇんね。
なので、デパートメントの梅雨を楽しくしようキャンペーンの雨グッズコーナーも
スルー&スルーでございます。
今年の夏もまた、ゲリラ型の豪雨やら、雷雨やらが
暴れ散らかすっとでしょうか。
最近、何もオモロイことがないので
なかなか更新できませんが
暑くなってきたので、飲み物についてでも、ひとつ。
むか~しむかしの子供のころは、
水やお茶を、お金出して飲むなんざぁ~
バカか!と思っておりましたが
今じゃ、そのどちらかしか買わなくなったことに
驚き桃の木でございます。
むかしはよく、親に100円玉2枚もらって
無愛想なおじちゃんがいる隣の商店に、
1リットル瓶のスプライトやファンタを買いに行き
飲み終わったら空き瓶を持ってって30円もらい、
アメちゃんやらアイスを買っておりました。
今でも飲み物は瓶が一番美味い、と思っとります。
小さめの瓶ジュースの
栓の裏側をヨウジではがして・・・というクジもあったな~
あぁ・・・懐かしい。
Oh~ノスタルジィ~。
時々思い出す飲み物、メローイエロー(味は忘れた)
たまに無性に飲みたくなる物、スコール(ファミマにある!)
1年に1回飲むか飲まないかの物、コカ・コーラ(でも、バニラアイスを入れたのは意外と好き)
甘~い、香料やら着色料やら、
添加物バリバリの炭酸を飲んで
アタイはこんなに大きく、大きくなったとです。
今、炭酸飲料を買うのは、もっぱら酒類になってしもうたです。
・・・・・・・(大人を実感中)・・・・・・
自分事ですが・・・
笑いがでるくらい
確実なことがあります。
フリスクやミンティアなど、
ミント系のタブレットを食べると
必ずくしゃみが出ます。
必ず、です。
絶対くしゃみせんぞ!と
気合い入れて食べても・・・
ぶへーくしょいっ!
・・・・・。
決して裏切らない。
なぜだろう?
絶対クラシックコンサートでは
口にできぬ・・・。
人間の、いや、ワタシの不思議。
ぶへーくしょいっ!
ぶへーくしょいっ!
ぶへーくしょーーーいっ!