息子が「今度のボーナスでパソコン買おうかな?」と言うので
「いいんじゃない、ノートだって数万円で買えるし、ビックカメラなら
ポイントも付くよ」と私。
息子が直販サイトでパソコンを購入し、いざ支払う段階になって
息子のカードが使えないというので、私が代わりに決済です。
決済画面を見てびっくり。周辺機器も入れて、32万円ほど。
出張が多い息子は、軽く、小さく、性能が良くて、色々な作業ができる機種を
選んだそうです。
勿論、支払うのは息子ですから、私は「ご自由に」と。
一昔前なら、パソコンが30万円、40万円は当たり前でした。
そして10万を切ったとき、話題になり、今は数万円で買えます。
私が使用しているノートパソコンも、たしか数万円。
ちやんと、ネットにも繋がるし、問題なく作動しています。
出張にA4サイズで、不都合なのかしらね。
数万円のノートPCだって、十分働きますよ。
しかし、赤字転落のパナソニックの商品を購入したから
少しは世の中に役にたつかもしれないですね。
息子のカード決済不可の理由が限度額不足とわかって内心、笑ってます。
収入、半分以下の私の方が、限度額が高いんだあ~
ユナイテッド航空のマイルが貯まるカードで支払ったので
約4800マイル、ゲットです。![]()