今年最初のローズティンクチャー を作りました。

摘んだばかりの生ローズの花びらを使ったティンクチャ―は、私にとってプチ贅沢気分です♡

ローズは、パインフォレスト足立六町校のお庭で咲いたダマスクローズです。



何年も前に野生のダマスクローズの苗を頂いたことがきっかけで、当初は自宅のベランダで育てていました。

ダマスクローズの苗を頂いたときに、野生のダマスクローズは強いから、育てやすいよ、と聞いてはいましたが、なんせ不器用な私は不安で・・・


 

ピンクの元気なダマスクローズを

来年も、その次の年も、ずっとみたい!

そして、伸び伸びと咲かせてあげたい!

と思い、

植物愛いっぱいのアロマスクールのオーナーさん

にお願いしました。


以来、何年も大切に育てられ

毎年かわいいお花を咲かせています。



GW前には「今年は少なめかも」と

オーナーさんがさみしそうでしたが、

GW中にスクールへ行くと、

ローズは無事開花し、

しかも

次々とつぼみをつけはじめていました。



2輪分の生ダマスクローズで

ティンクチャ―を作りました。

オーナーさんにもつくりかたを伝授しました

あまりに簡単で驚いていました(笑)




今年こそはローズウォーター蒸留会をしたいと思うのですが、なかなかローズの数が追い付かずにいました・・・

昨年のドライローズがある程度の量があるので、今年は開催してみようかな~

 

 

お問い合わせフォームは24時間受け付けております。

 


 


バナーをクリックいただくと講座&ご相談メニュー一覧のページにアクセスします

 

 

バナーをクリックいただくと『NARDアロマアドバイザーコース』のページにアクセスします

 

 

バナーをクリックいただくと『ICAクレイセラピスト養成講座』のページにアクセスします

 

 

バナーをクリックいただくと『ナチュラルアースセラピー🄬講座』のページにアクセスします

 

 

 

お問合せ・お申し込みフォーム(←クリック)

クローバーメルマガ 
登録特典で無料小冊子プレゼント
プレゼント → 

クローバー公式LINE
友だち追加
登録特典無料テキストをプレゼント中♪ 
1:1トークもご利用ください。