週末は上着が手放せないような日もあったり、明日からの関東では、30度を超える日もあったり、いったい今の季節はなんだっけ?と思ってしまうような気温のアップダウンがありますね。
健康管理にはご留意されたし!ですね。
先日 パインフォレスト~アロマスクール足立六町校でお仕事でした。
行くたびにお庭の華やぎに変化があるので、毎回 お庭をみせてもらうことが楽しみになっています。
お花たちのご紹介をいたしま~す♪
シャクナゲまっさかりでした。
「雨が降るとお花が痛んでしまうの」とオーナーさん。
雨が降る予報をみて、慌ててお庭のシャクナゲをカットし、お部屋に取り込んであげたとそうですよ。
玄関先、窓辺、お部屋には かわいいシャクナゲでいっぱいでした。
実は、少しシャクナゲをいただいてこようかと思っていたのですが、今年は断念しました(笑)
いつも自宅とスクールを行き来するときは、肩がちぎれそうなぐらい荷物いっぱいなのですが、今回はあまり荷物がなかったに・・・残念です。
春先に見たときよりも かなりトーンダウンしたフレンチラベンダー
でも雨の中、気持ちよさそうに咲いておりました。
アッツザクラ(グーグルレンズ調べ)は紅白に! とてもかわいいです。
こちらも春先に見かけた気がする・・・
かわいらしい形
ニオイバンマツリはこのスクールの顔です!
もう終わりのようでお花が白くなっていましたが、香りは素敵でした。
お初にお目にかかる(気がする) バイカウツギです。
昨年おとずれた皇居外苑でもたくさんみかけましたが、近くで見ると可憐です。
オーナーさんがお気に入りのお花 ハニーサックル
フラワーエッセンスでもありますよね。ツルは元気で、まだまだ伸びていきそうでしたよ。
シモツケ(グーグルレンズ情報)
オーナーさんは違う名前で呼んでいた気がします・・・
お花にお詳しい方でお名前がわかったらぜひ教えてくださいm(__)m
↑↑↑
キョウカノコ(京鹿の子)シモツケソウ属
(こっそりLINEくださった方がおられました。ありがとうございました。5月18日追記)
こちら花盛りでした
まだありましたが、雨の中の撮影でしたのでこのあたりで・・・
次回はお天気の時にまた撮影してきます。
足立六町校では 主に NARDアロマアドバイザーコースを行っています。
6月もまた募集をしようと思っておりますので、説明会や見学などご希望がありましたらお申し込みください。
こちらでは、リクエストをいただければ、NARDベイシックコース、ジェモセラピー講座、フラワーエッセンス講座、クレイセラピー講座など 対面レッスンを行います。
NARDジャパン認定 アロマアドバイザーコース詳細はこちらです↓
お花がお好きな方で ぜひ足立六町校で受講したい!というリクエストもお待ちしております。(もちろん、駒込・田端エリアでもOKですよ)
またスクールのお庭をご紹介しますね!
お楽しみに~
↑
お問い合わせフォームは24時間受け付けております。
↑
バナーをクリックいただくと講座&ご相談メニュー一覧のページにアクセスします
↑
バナーをクリックいただくと『NARDアロマアドバイザーコース』のページにアクセスします
↑
バナーをクリックいただくと『自然療法セルフケア講座のページにアクセスします













