いってまいりました、和歌山! 初遠征のブース出展でした。

 

前回の記事(前のリ編)の続き、イベント本編について。

 

前のリし、高野山参拝を終え、いよいよ2日間にわたるイベントです。

 

なんといっても 『ゆの里 重岡社長の講演会』では ゆの里のお水のお話がとってもおもしろかったです。これは すでに重岡社長のお話を聞いた方たちにも、とても良かった!とうかがっていたので、めちゃ楽しみにしていたのでした。

 

↑ラボ(研究所)を見学させてもらいました(出展者だけでしたが)

 

敷地内にラボ(研究所)まであり、たくさんの研究データのもとづいたお水の話はとても興味ふかかったです。 

 

ゆの里さんのロゴマークのお話も「へぇ~」とうなずいてしまいました。

 

昨今の情勢など周りで見聞きする、なんだか腑に落ちないことも すとんと腹に落ちるお話でした。メモも取り切れないほどの圧倒される情報量で、ブログのセルフリポートも感想しか書いてないですが、お会いした方には、たぶんお話ししちゃうと思います(笑)

 

↑講演会参加者のみなさまと

NaO主催の美栄子さん、サトケンさん、NaOスタッフのしのぶさん、にぃに、ひかるちゃん、みんなのアイドル・ガルフィーみなさまお世話になりありがとうございました。

 

 

個性も才能も豊かな方々に囲まれた幸せな濃厚な時間をご一緒できた

マルシェのみなさんを勝手にご紹介(順番はブース番号順です)

 

トラとウサギの茶飯事

大阪堺市のお米屋さん。今回はお米販売がなかったですが、私の大好きなビスケットを発見したので購入させていただきました。もっとじっくりお話し伺ったり、美味しそうなものがたくさんあり、他のお品もみたかった~。いろいろなイベントも開催されているので、いつか遊びに行きたい!

 

まわりてめくる の祥子さん

美肌でキレイの秘密をいっぱい販売されていました。気になる~と通るたびに寄ってしまいました。もっといろいろお話伺いたかった~。

 

お隣はブースで体験モデル?ばりにいらした よしきさん。 美栄子さんとサトケンさんのお誕生日のサプレイズで素敵な歌声披露されていました。話すと長いが 帰りにあったアクシデントを劇的サポートしてくれたまさにジーザスのような方です。

 

 

 

あるでばらん さんは天然シルク薬効手染のお店。 店主の中村ご夫妻

 

触れてみてあたたかく感じられるものが合うものだよ、と教えてくださり、触りまくってきました(笑) FUNPANは愛用してます💕

 

ついには シルク・シーツお借りして被って薬効染めの良さを体験中。

染める材料によってシーツの肌触りが違う!とシーツの中で驚いている私。

 


 プラナ ボディセラピー ゆきえさん

ゆらゆらと揺れながら整えていくというセラピー。

2日間お隣でしたが、なかなかお席空かず、なんとかお願い出来ました。体の力が抜けてると、緊張もほぐれました。

 

 

パインフォレスト

ジェモセラピー紹介でブース参加しました。

プチ相談に足を運んでくださったり、ジェモレメディのご購入を決めてくださった方、ありがとうございました😊 クーポンもぜひご活用くださいね☆

 

こころとからだの健やかオアシス バオバブ

明るい笑顔のTSUYAKOさんのリフレクソロジーはとても優しいタッチで気持ちがよかったです。とても人気で人が絶えず、時おり悶絶する方もお見かけし😆、どんなに痛いのかとドキドキ💓しましたが、私は大丈夫でした🙆🏻‍♀️

バオバブ石けんの販売もありました。

東京に戻ってから使ったらとっても良い感じ。シャンプーも出来る全身に使える優しい石けん。ハマりました〜

 

キクルス ホメオパスの藤田円さん

『ジェモセラピー』というルーマニアの本を監訳されている方でもあり、行く前からお会いできるのを楽しみにしていたのでした。小柄でかわいい円さんは、とってもパワフルでもあり、朝や夜の空き時間に皆さんにサルサレッスンをしてくださいました。もちろんジェモセラピーのお話も楽しくさせていただきました。お家も仕事場も案外近いことを知り、とても親近感が😆 

 

 

フジサンズのブース↓

アロマ系セラピーを3人でされる癒しのブースでした。


この3日間、相部屋で滞在させていただくというご縁ある方々になりました。今やフジサンズの大ファンです!

 

このブースも、覗くたびに、誰かがいて、入れる先を見つけるのが大変でした💦

 

フジサンズのフジ担当の自然療法サロン フラワーのかずみさん

今回はアロマリーディングをされていました。ブースにはいつも誰かいて見ていただくチャンスなかったので、近いうちにかずみさんに会いに山梨まで行こうと思います😆

施術しているかずみさんも受けている円さんも楽しそう〜💕

 

 フジサンズのサン担当?!green thumb H+のエミリーさん

エミリーさんのトーリーディングでは、足指でどんな状態かわかっちゃう!という興味深い施術です。あまりの的中🎯にビックリしました。エミリーさんの優しい言葉と問いかけに涙何度も涙出そうになりました。

 

 フジサンズのズ担当??のなっちゃん

アロマセラピスト兼産後ドゥーラ兼妊産婦整体他、ワクワクワーク滋養ごはん&おにぎりWS認定講師などされているそうです。(HP見つからなくてすみません💦)

このイベントでは、ヘッド🦰トリートメントされてました。こちらも入れなかったよ~悲しい

 

仲良しフジサンズに、フジサンズプチシスター?!として過ごせた3日間は本当に楽しかたったです。帰り際までお騒がせにお付き合いくださり、ありがとうございました。ニコニコ

 


アントロポゾフィー看護ケア・アインライブングの千田恵子さん

シュタイナーは幼児教育だけでないのですね、アントロポゾフィーという医療に関する分野もあると恵子さんから始めて教えていただきました。

セラピーではローズやラベンダーのオイルやクリームを使っていただき、香りにも癒されました。「終わりました」と声を掛けていただいた声でほわーッと目が冷めたようでした。また受けてみたいです。

 

 

 いろは堂さん 空心さん&kumiさんご夫妻のブース。ゆの里重岡社長もいらしてました。

Eco麻の963クロスを販売されてました。

ご主人の空心さんとkumiさんは、笑いの絶えない仲良しご夫婦。ときには漫談のような掛け合いにみんなも大笑いたり、羨ましくなったりしていました飛び出すハート

去年の5月にはオンライン講座でご自宅で育てているローズを購入したご縁があります。、直接お会いできるのが楽しみな方たちだったのです。会えて良かった💕

 

いろは堂kumiさんと

実際にお会いするのははじめてだけどなんだか姉妹みたいニコニコ

 

 

NaOフェスで特別コラボ『渦セッション』をされた湯田はなさん山田潔さん(ロルファー、柔道整復師)

帰る間際にやっと予約取れて、わたわたとブースにお邪魔しました。お二人の癒しパワーでこてんと記憶から遠のきました。過ごすすぎる!またお二人の渦セッションを受けてみたい。ぜひまた再現してください(切望)!!(HP探せなかった~、ごめんなさい💦)

 

 

以上、本編レポートでした。

 

 

番外編でお食事会や夜飲み会もあるのですが、ブログではあえて触れず思い出にしておきます(笑)

決して見せられない、というわけではないですが自粛割愛します。個々のフェイスブックにはお写真あがっているかもしれません。

 

 

 

 

と長くなりましたが、ここでお知らせ

 

お約束していた NaOフェス参加記念のプレゼント企画

 

イベントでご紹介したジェモセラピーのご相談(セッション)とジェモセラピーレッスンブログで見てくださった方も同じく20%オフ7月31日までご利用いただけます。

 

ご予約の際に、「7/6のブログでチラシ見たよ!」とお申込フォームの備考欄にご記入ください。

 

さらに、

お申込みをいただいたかた先着3名様に、前のリ編でお伝えした 高野山参拝のさいに購入した 「高野山スギ精油」とゆの里こののでいただいた「月のしずく」または「神秘の水 夢」で作ったアロマスプレー20mlをプレゼントいたします。

**アロマスプレーは精油と水が分離しないよう無水エタノールも使用します。ご了承くださいませ。


 

↓チラシはこちら↓

 

image  image

高野山スギ精油は 高野山の雄大なスギのすがすがしい香りがします。高野山ヒノキと迷いましたが、スギにピンときたのでこちらを選びました。

弘法大師さまのお導きも感じられるかもしれませんよ。 高野山の空気をお届けしたいと思いました。

そして ゆの里では 無菌の地下水である金水・地下1,187メートルから湧き出る温泉水の銀水・3番目に湧き出たお水で”結びに水”とも呼ばれる銅水と3つのお水があります。

月のしずくは 金水×銀水、神秘の水 夢は 銀水を使用しています。 どちらのお水のスプレーが届くかはお楽しみに☆彡
 

20%オフジェモセラピーレッスン/20%オフジェモセラピーご相談のお問合せ&お申込みはこちら
お問合せ・お申込フォーム

**スプレープレゼント不要の方は備考欄にお書きください

 

 


参考:ゆの里 水のお話し

 

 

 

お読みくださりありがとうございました。

 

 

 

 

NARDアロマアドバイザーコース 説明会 (オンラインまたはスクールにて)
  

アロマアドバイザーを目指しませんか?

説明会では、講座詳細についてご案内いたします。

香り好きな方はもちろん、植物のチカラを活用したい方まで

しっかりアロマテラピー学べる講座です。

**開催日時は当記事をご参照ください!
ご都合の合わない方は、別途、日程調整可能です。お問い合わせくださいませ。

所要時間:40分程

場所:zoomまたはスクールにて

NARDアロマアドバイザーコースは座学はオンラインレッスンも可能ですが、実技(アロマクラフトつくり)は対面授業となります。資格検定試験を含め、数回は通学になります。

説明会と合わせ、体験ご希望の方は500円にて、アロマスプレー作りをいたします。

本個別レッスン(貴方のペースでいつからでもスタート!)

本グループレッスン(次回は9月スタートです!)

お問合せ → 

 

自然療法セルフケア講座 無料オンライン説明会


所要時間は30分程です
講座(ベイシックコース、アドバンスコース共)詳細についてご説明いたします。

アロマテラピー×フラワーエッセンス×ジェモセラピー、そしてクレイセラピーも!

大人の女性が
ますます元気で
もっと綺麗になる
ナチュラルなご自分ケア方法をお伝えします

所要時間:40分程

場所: zoom⁡


本グループレッスン(10月スタート、3月スタートを予定しています)
お問合せ・お申込フォーム

本個別レッスン(随時開催)
受付中 

関連記事 → 

 


 

イベントは無事終了いたしました。ありがとうございました。


旗7月2日~3日 NaOフェス2022 @天然温泉『ゆの里』(和歌山県橋本市)
ジェモセラピーご紹介で出展します。お水が素晴らしいところです。
ぜひ遊びに来てくださいね。

 

期間限定
7月の体験レッスンご案内です♪

アロマテラピーのクラフトつくり体験はもちろん、ミニ講座も行います!
毎月のテーマにあわせた精油のお話しや、アロマの耳寄り情報もお伝えします。
体験レッスン後も日常に知識と実践できる、”使えるアロマ”を体験してください。





アロマ推しな今日この頃ですが、
自然療法セルフケアレッスンももちろん続いていますよ!
季節に合わせたテーマで”セラピーを使い倒す”ヒントをお伝えします。
アロマテラピーはもちろん、フラワーエッセンス、ジェモセラピー、クレイセラピーなどいろ~んなセラピーを使いこなす体験会です!



お問合せ・お申し込みの際は、候補日を3ついただけると調整スムーズです。

お問合せ・お申込フォーム

 

その他 

オリジナル講座各種


自然療法セルフケア講座 


 

宝石赤フラワーエッセンスご相談 

宝石ブルージェモセラピーご相談 
本
宝石緑自然療法ご相談 
アロマテラピー、フラワーエッセンス、ジェモセラピー、など自然療法を組み合わせたオーダーメイドカウンセリングです。




本NARDアロマテラピーベイシック 5コース 
NARD認定&AEAJ認定インストラクターがお伝えするアロマテラピー入門コースです。
NARD協会HP → 

 

 

 

お問合せ・お申し込みフォーム(←クリック)

クローバーメルマガ 
登録特典で無料小冊子プレゼント
プレゼント → 

クローバー公式LINE
友だち追加
登録特典あり♪ 1:1トークもご利用ください。