いろいろSNSで発信していると ついお知らせばっかりになっていました💦
そこで今回はゆるっと12月つれづれ、ということで
ちょっとおしゃべりにお付き合いくださいm(__)m
↑いつもこんな風にりらっくすしていたいにゃ~ん
まだクリスマスモードになり切れてない12月初め頃、
クリスマスが向こうからやってきてくれました(笑)
おかげで 我が家は玄関もリビングもモミの香りで満たされています
そして、お散歩の途中で見つけたクリスマスリールレッスンも参加
@谷中よみせ通りのJiphieさん(お花とワインの素敵なお店)
↑インスタと違うバージョンのお写真
ワインをいただき、リースも作れるという夢のような時間でした。
ソムリエになりたかったくらいワインが大好きでしたが、出産後、ワインから遠のいていました。
久しぶりにワインの深いお話しにもふれ(なんと大航海時代のお話し!!)、
またワインの魅力に灯がともりました~ あ~なんていい時間
アロマテラピーの先生だからってわけではないですが、
植物や、香りは しあわせな気持ちにしてくれますね
そして日々の生活を彩り豊かな気持ちになれると感じています
2022年は よりその素晴らしさを伝えていけたらいいな~と思っています。
香りと言えば、お香のレッスン。
諸事情あり、今年はあまりレッスンの予定を汲んでいませんでした。
去年やおととしに行っていた”お香つくり体験会”を受けてくださった方が、
いろいろな方に”ケイさんのお香つくりが楽しかったよ、よかったよ~”と
言ってくださっていたようで(←ありがたいことです) 今年になって 何度か、リクエスト開催をいたしました。
↑今月のクリスタルボウル演奏とのコラボWSの様子
↑お盆~お彼岸に向けてのお線香つくり
新盆を迎える方からのリクエスト開催でした
お香に興味がある、自分で作れるだなんてやってみたい、というかたが
思ったよりいらっしゃって嬉しい驚き♡
そして、音楽や食とつながって 素敵なコラボレーションが生まれました。
五感を輝かせる、魂を静かに揺さぶる、素敵な経験でした。
×
×
私にとってお香は、亡き父との思い出がきっかけ。
アロマとつながりも深かったのです。
いにしえからの歴史を紐解き、香りの世界がぴたっと融合した
その感動をこれからもお伝えしたいと思っていますよ。
子育てが終盤戦になってきましたが、
自然療法以外のお仕事の中で、また真っただ中を追体験中です。
お子さまの輝きに貢献できるのも嬉しいことですし、
子育て真っ最中のママやパパ、そしてご祖父母と、
ご家族のそれぞれの深い愛情にも接することが出来ました。
この経験は、私の専門である植物療法、自然療法の分野でも
活かしていきたいと考えています。
お子さまやご家族に寄り添えるかたちで出来ることを提供してきたいと思います。
つれづれといいなかが、やっぱりお仕事の話になってしまいました。
そして、メルマガなのに、長いし(笑)
本日、秋からの期間限定企画 2つの受付が終了になります。
ぴかっとひらめかれましたら、ぜひお問い合わせください♡
2021年シメククリ・セッション ☆
過渡期を乗り越えるためのフラワーエッセンス ☆
どうぞよろしくお願いいたします。
講座(ベイシックコース、アドバンスコース共)詳細についてご説明いたします。
次回は2022年3月期生のグループレッスン生募集に関する説明会です。
1月22日(土)11時~12時、13時~14時
1月28日(金)11時~12時、13時~14時
随時、受け付けています。 お問い合わせください♪
関連記事 → ☆
お問合せ → ☆
・春編 2022年3月ごろ開催予定 募集は2月開始予定
・夏編 2022年5月ごろ開催予定 募集は4月開始予定
・秋冬編 2022年10月、11月ごろ開催予定 募集は9月開始予定
アロマテラピー、フラワーエッセンス、ジェモセラピー、など自然療法を組み合わせたオーダーメイドカウンセリングです。
NARD認定&AEAJ認定インストラクターがお伝えするアロマテラピー入門コースです。
NARD協会HP → ☆










