優しさに触れて。
今日は昨日に引き続き、大分TOPS、松山サロンキティーとの合同企画!松健アニキ祭り!!
意外と無かったガガガSP、太陽族、城戸けんじろのツアー。
最後はみんなでセッション。
むちゃくちゃ楽しかった!
やっぱりみんなごっついええね。
ちなみに今日は『まっちゃん忙しいやろうから打ち上げ無しで』ガガガSP前ちゃんsay
ほんまいつも泣かされそうになる。
やるしかない。
今日は徹夜で業務しますです。
せっかく貰った時間で必ず恩返ししなきゃ。
でも朝方まで頑張って、帰り道に24時間居酒屋に吸い込まれて、結局次の日寝坊して余計時間が無くならない様に今日は遠回りして居酒屋を通らない道で帰ることにしようと思ったけど、結局普段通らない道やから迷ったりして時間が無くなってしまうかもしれへんから、もういっその事、帰らないことにしようと思ったけど事務所にずっと居ると冷蔵庫に以前貰った焼酎が入ってるからついつい飲んじゃって、ほんなら結局仕事にならなくなるから、もうそれやったら今すぐ打ち上げに行って早く帰って寝て明日早く出勤する方が絶対効率的や!と思ったら今日打ち上げないんやった!
もうええわ。1人で飲みに行こっと。
やってきたぞ!
最近、徹子の部屋の見方を変えたらダウンタウンを超えそうです。
はい。いま話題の松原です。
と言うことで今日は山嵐のレコ発イベントでONE OK ROCK を迎え、神戸からはHARVEST、Muffic EnterTainmentの4バンドで満員御礼。
宇頭巻ジュウさんも何故か参加の打ち上げ@坐・和民
割としんみり目な打ち上げになりテンション上がった精鋭たち二組に別れ松原組は二件目@ハッピー工場。
そこで別れた彼らとまさかの合流。
あるんですね。こんなこと。
しかし隣の部屋に案内され、ふすま一枚で変な空気で2つの物語が始まる。
騒いで気がついたら隣の部屋は藻野芥の空。
それでも続く打ち上げは停車駅なしの鈍行列車。
気がつくと心地良い揺れに居眠りするぐらいでお日さんこんにちわ。
途中下車した我々を神戸の街が姿を露わにはずかしそうな表情を浮かべて迎えてくれた。
帰路についた松原は小学校に向かう息子にすれ違い、ようやく自分の大幅にダイヤの狂ったスケジュールを自覚する。
外が明るいと思ってたけど、もうこんな時間なんだね。
子供に服をキセル事が出来なかったよ。
森田一義アワー
最近タモリさんの老け具合が気になる松原です。
ボケの荒さが全然いいともじゃないですね。
さて、そんな本日はHOLIDAY OF SEVENTEEN、the chef cooks me、REALREACH、Megaro Maniac Mindで真面目あり、笑いあり、なウキウキウォッチング打ち上げ@笑笑。
大好きなバンドばかりでものごっつい楽しかったです。
音楽的センスの表現やどれだけ非日常を欲するかなど
感受性はそれぞれだよね。
物事を考えて考えて一周回って答えを見つけそうになった瞬間に直視しないようにグラサンをつけるそのセンスが病気にならずオーバーグラウンドな研ぎ澄まれたエンターテイメントを作れる気がします。
この考えだとタモリさんは常にその悟り寸前な状態になります。
確かに日常で『じゃー友達を紹介してください。』ってなかなか言えない訳で、
一周回らないとイヤらしい意味以外で上記ワードを使いこなすのは不可に違いない。
やはり彼は恐るべしですね。
そーーですねっ!!(一同)
打倒!松原祭
~打倒松原祭~
本日のブログタイトルでもあるこの挑戦状的な文字。
完全に松原への挑発…
これは本日のイベントタイトルである。
「こんなタイトルつけたん、誰ど~いぃぃぃ!!!!!!!!」
はい。175R であります。
ということで久々のワンマン。
おかえり。
でも何?このタイトル。
受けてたちましょう。
ということで打ち上げ@居酒屋まっちゃん
正直、
この居酒屋まっちゃん史上最大のぐちゃぐちゃ。
当店スタッフ道田氏がまず大暴れでKAZUYAをロックオン。
もうすぐでハンチングを脱いだ姿が見れそうなぐらいベロンベロン。
松原はサポートキーボード某氏とイサキックと誰か解らない人をロックオンでイッキの嵐にようこそ。
誰か知らない人(正確にはその時には名前を呼んでいたと思うけど、今は1mmも記憶に残ってない)が歩けないぐらい酔っ払ってトイレ占領…
ふと辺りを見渡すとキョードー大阪朝倉さん(仮名)は残念な事に居酒屋まっちゃんに気に入られ言い寄られキス寸前の光景に会場全員が目を逸らすと、逸らした方向には175RマネVAN氏(仮名)がリバースon玄関で松原は慌ててホースをひっぱりだして深夜2時に道路掃除。
ほんまにええ加減にしてほしいぐらい大暴れ…
ちょっと甘かったね。
でも奴らは最高。
妥当!