MUNASEA 2DAYS
っつことで昨日からバタバタのバタバタのバタバタで朝から向かうのは泉大津。
毎年恒例のOTODAMA!!!!
今年はひとりMUNASEA!!!!!
どうやらOTODAMAは3年連続出演がダメらしいという鉄の掟があったので
フラカンとMUNASEAは今年はバンドじゃなくてソロ出演のようです。
(フラカンと一緒にするなー)
はい。
気になる内容はボーカル月光が堂々と登場。
マジでビビるぐらいの人だかりで
ちょっと調子乗りそうになる声援。
ふふふふ。
はい。月光登場。
大声援でさぁ、SEが終わり今から…
え?
警備員と喧嘩。
「おまえ3年連続やろ?」
「いや、ソロやからいんじゃないんすか?」
「あかん、退場や」
「え…」
担がれて連れて行かれる…
そして空いた時間はカジヒデキさんが通りかかって歌ってくれる。
移動時間往復2時間半
メイクの時間1時間
待ち時間3時間
出演時間 3分
大盛り上がりで大爆笑の一日にご満悦の松原。
そこからメインステージの楽屋に乱入してワッショイ。
この日はビークルの散開ライブ。
ヒダカさんにみなさん!オツカレサマデした。
あれ?
気がついたら一緒に連れてきてた松原の息子・翔生(しょうき)が行方不明。
あれ????
翔生!!!!!!!!!!
探すこと10分。
POLYSICSのハヤシ先輩と手を繋ぐ翔生。
この誘拐犯人め!!!!
勘違いは想像力の豊な証拠。
迷子の翔生を子守してくれてたハヤシ先輩ありがとう。
お礼に翔生と一緒にライブを見ることに。
そこで翔生の一言!
「あの人、悪い事したから目を隠してるん?」
お後が宜しいようで、名残惜しいOTODAMAを脱出。
急いで太陽と虎に。
今日は昨日MUNASEAが出ていたRED LINEの神戸編。
なんせ楽しくて楽しくて最高でした。
JMSのみなさまありがとうございました!!!!!
そして打ち上げを終えて、そのまままた太陽と虎に。
なんと今日は太陽と虎でクラブイベントがあるのだ。
最近クラブで人気の太陽と虎。
土曜日はフル回転です。
JMSクルーと一緒にクラブを楽しみ朝まで業務に励みます。
この2日間は徹夜の連続。
忙しいって気持ちいいね。
充実した時間に感謝。
でもやっぱり
出演時間は3分
来年もOTODAMAに出演できますように。
オレのRED LINE
怒涛の9月。
振り返ると一瞬の忙しさ。。
その初日を飾る本日。
まず
昨日からMUNASEAのネタ作りと打ち上げに追われほぼ寝れず、練れず。
朝からレコスタでLUNASEAのDVDのおもしろMCの編集。
それが終わり、急いで電車に乗り込み梅田シャングリラへ。
今日は心の提携会社JAPAN MUSIC SYSTEM presents REDLINE
@大阪編。
ここにSECRET GUESTって書いてますね。
そうなの。
それMUNASEAなの。
みんなどう思うんだろうね?
だって昨日の時点でメンバーが見つかってなくて
4人でやる覚悟できてたけど、なんとか22時にDear LovingのユキさんをGET!
ようやく本番20時間前にメンバー決定。
肝心のギグは…
ま、実力の3%ぐらいかな。
ふぅ。。
ということで慌てて電車に乗り込み太陽と虎に戻って
ワタナベフラワーのレコ発ライブにギリギリ間に合いました。
いま、ワタフラは革変の夜明けですよ。
要チェックですよ。
そして軽く打ち上げして、帰宅。
明日の用意。衣装の洗濯。
なんで洗濯スルの?って?
それはオレには明日が待ってるから。
という事で明日のBLOGへ!
9/4 OTODAMA
祝OTODAMA完売!
&ビークル散開ギグ。
嬉しさと悲しさの一日。
もちろん3年連続MUNASEAが出演のライブハウステントブース!
今年はひとりMUNASEA…
是非お越しくださいませ。
9:55-10:20 OTODAMA'10ドレミファドン
11:15-11:45 橋口なつこ
12:30-13:00 AWAYOKUBA
13:55-14:25 わたなべだいすけ
15:25-15:55 FUNKY4
16:35-17:05 SABOTEN
18:00-18:35 ひとりMUNASEA
19:20-19:50 女王蜂
21:00-21:30 王様兄弟
松原祭たった1発
今日はガガガSP vs Northern19の2マン。
その名も「松原祭たった1発」
5年前に始まった松原祭。
1年目は30発
2年目は40発
3年目は41発
4年目は49発
5年目は約50発
そして今年は
たった1発
ふふふ。
来年もご期待ください。
ということで打ち上げ@名前忘れた居酒屋。
OAに出演したNUGGETに打ち上げの激しさをレクチャーするという
優しいCATCH ALL 佐竹氏ことBLOG王。
生ビールイッキの30連発。
何故か参戦しているサウンドクリエーター安福氏もワッショイ!!
おもしろすぎて、会計する安福氏はみんなのヒーロー。
帰り方はもう覚えてません。
なんせ楽しかった。
それだけでいいじゃん。
おれ達、これがしたかった
明日の事を考えたくないからロックやってんじゃん。
思い出した今宵。
思い出せない今宵。
人生とは矛盾を受け入れるのに長く時間をかけすぎる。
理由なんてない。
意味なんて求めない。
暇するほど人生は短くないけど
ボーっとしてると人生は退屈。
今日出来ない事は明日も出来ない。
でも明日やろうとしてる事は先に今日、出来る
だから走り出そう。
「どこへ??」って?
その前の今日のBLOGの行き先教えて…
ROTTENGRAFFTYツアーファイナル最終日
昨日に引き続き何故か写真が逆さのROTTENのライブ。
常識をひっくり返されたということなのでしょう。
2DAYS目はdustboxと2マン。
もうお腹一杯の感動です。
打ち上げ@KYOTOMUSE
ROTTENドラムひろしがdustboxレイジ氏にバチバチにシバかれたり
楽しい一日でございます。
もう勢い止まらないので2軒目@知る人ぞ知る名店「ぽん」
F.I.BやLABRETなども参戦してくれてもう楽しいのなんの。
ホンマにマスターのドクター最高。
ズブロッカのロックをエンドレスでイッキしてハイテンション!
dustboxは3人ともボクの横でむちゃくちゃ元気。
年上なのにやるなー
負けられない松原はガンガン攻めまっせー
おらおらおらーーー!!!!
酒持ってこーーーーーーーーーーいい!!!!!!!!!!!!
この店、全部飲んだらぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!
はっ…
あれ?
目が覚め、あたりを見回す。。。
あ!駅のホームやん。
神戸に帰らな。
でも
ここどこ???
ガンガンする頭を叩き起こし置くにある駅の表示に目を凝らす。
アボシッ!!!!
北斗の拳の?
非行を疲れた。。、いや秘口を突かれたぐらいの衝撃。
それは「あべし!!」
JR西日本の果て「網干」
時計はお昼前を指す。
神戸まで新快速で1時間。
京都より遠い。
ボクはもう死んでいる。
北斗の拳のザコキャラよりも今、一番「あべし!!」が似合う正午前。
ボクのツアーファイナル。
このまま出勤する松原は事実上「電車泊」に成功。
漫画喫茶より安い宿泊先にみなさん是非!!!!!!!!
全員無視