太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~46発目~ ~こうべっこのうた~ | KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ

太陽と虎1周年記念興行「松原祭 約50乱発」 ~46発目~ ~こうべっこのうた~


100人いたら90人にウケたいけど、残りの10人を無視できない松原です。
八方美人でスミマセン。

でも八方美人は逆に考え方をすると、
誰も不快な気持ちにさせたくない超優しい人って事だから大丈夫だね。
個性を出せない臆病者・松原です。


説明するのも面倒なぐらい忙しくて更新が遅れました(笑)
もう2012年2月3日です。
全然現実の時間とBLOGの時間が縮まらない葛藤を押し殺して…

本日は神戸生まれ神戸育ちのシンガーだけを集めたイベントで松原祭。
 北川けんいち(ex.ロードオブメジャー) vs サカノウエヨースケ vs marco(exGENIUS)
[OA] 今村モータース
でワッショイです。
全員アンプラグドですげーいい空気で、最後はセッションで大盛り上がり。
まさかこの日を境に「こうべっこのうた」がタイトラから飛び出して、
10月に新長田鉄人前広場でライブしたり、色んな所に発展していくとは思いもしなかった訳です。

それぐらいこの4人には神戸愛が掛け算となり、
とんでもないグルーブを生むことになりました。

北川けんちゃんもロードオブメジャーでミリオンをセールスしまくり、
marcoもセブンイレブンのCMソングにもなったり、佐久間プロデュースでデビューしたり、
サカノウエヨースケも朝倉大輔プロデュースでデビューしてTVで活躍してたり、
と、みんな大活躍し、そして今、また新たに挑戦!

かっこいいデス。

もしくは本当に彼らには「コレ」しか無いのか?(笑)
とにかく神戸の松原は応援するしかありませんです。

そんなイベントの最後は全員でちゃんと終わり方を決めていなかったセッション!

4人とも八方美人なので「仕切り」が不在のまま進行してしまい
とんでもなく優しい結末。

やっぱり嫌われてもいいから、しっかり意見を持たないといけませんね(苦笑)
そんな愛すべき彼らの今後の活動にこうご期待デス。