個人的趣味から2011年はスタート!
さぁ!始まりました!
2011年 兎年!
太陽兎虎!
そんな兎も引き連れてパワーアップの今年は
太陽と虎 新春2マンウィーク2011からスタート!!!
今日は ~1発目~ !
もちろんこの2組!
ザ・ゴールデンローファーズ vs 家出少年
彼らとは腐れ縁でございます。
松原のライブハウス人生の最初に出会った
所謂松原一期生。
お金には全くならない2組だけど
最高にかっこいいし、アーティストからの支持は絶大。
そんな2マンの前には
2011年の音だしバンドとして
神戸夙川学院大学の小野田教授率いる
小野田教授とザ・カンニングス
が結成してタイトラ2011年の幕開けを飾ってくれます。
毎年バックバンドは当園の園長風次とNPD村上にジェイムス鯉さんの3人。
昨年は居酒屋まっちゃんのまっちゃんを起用しましたが
今年の小野田教授です。
そして家出少年は名曲ワッショイ!パインフィールズという
松原の歌を歌ってくれて自分自身の初期衝動を思いださせてくれます。
きったないバンドですがやっぱカッコイイです。
ちなみにこの家出少年は
家出少年の為にNO SENCE RECORDSというレーベルを過去に作りまして
売れないと思って作ったCDが1000枚流通で完売してしまう奇跡を達成しました。
やっぱ求めてる人は求めてるんですね。
そしてザ・ゴールデンローファーズ!
東京に活動の拠点を移しましたが神戸魂は健在。
ちなみにこの2組はGOING KOBE05からCOMIN'KOBE10まで
皆勤賞で出演しております。(家出だけ1年欠席でした。。)
楽しい宴は終わりローファーズが東京に移動なので
泣く泣く打ち上げは無し。
しかし打ち上げ行けばよかった。ってぐらい事務所で
合同精算をして楽しくお開きです。
そんな感じで今日から新春2マンウィークは始まります。
毎回オープニング書初め大会をやって松原は舞台にあがって
求められてないのに喋っております。
今年見逃した方は来年もやりますので皆勤目指してお越し下さい。
【今日の動員数】
2マンなのに32人…
赤字スタートでこれ以上最低の無い始まりがきれました☆
ありがとう!でもバカ!せめて一生売れないでいてください。