距離感 | KOBE太陽と虎/pinefields 松原 裕のブログ

距離感

大人になると、
友だちでも知りあいでもない、
微妙な距離のつきあいが増えるよね。




それは大人になった証拠。





感情だけで無く、自分を守るために登場する新たな方法であり

社会性が自分の体に染み付いた証拠。


小学校の時は好きか嫌いでいけたのにね。


難しいね。大人って。




でもそんな事をぶっ壊してくれる仲間愛

それがライブハウスにあって

そこの場所で見せてくれるバンドマンたちにいつも感動してしまう。


ロックのフィールドは最高。


そんな今日は

a flood of circleのレコ発。



この声にやられたミュージックラバー続出でしょう。

耳に残るザラザラなサウンドは必見。



そして栄えある松原打ち上げランキング2009年1位を受賞しているriddim saunterは

音楽性と間逆な打ち上げに惹かれまくりです。



そして刹那の嵐UNLIMITS

名曲バタフライは聴くと泣きそうになっちゃう。


そんな最高の3組で向かう打ち上げ@まっちゃん。


太陽と虎 松原 裕のブログ-?? 1.JPG?? 1.JPG


もう楽しすぎて泣きそうになりました。

俺、大人になってなかった。



そんな事に気付かせてくれるこの3組に最大級の愛を!



しかもUNLIMITSドラム群島が遂に松原に心を開いてくれたので

呑んじゃうよ。ぼく。




しかし何がうるさいってやっぱりriddim saunter…


ベースのハマーがまた酒にハマってしまいグチャグチャ。


いきなり便所に連れていかれ○○を見せられて

○○をかけられてもう大変デス。

挙句の果てに○○をテーブルの上に○○して

そこから○○が○○して悲惨!





やっぱ僕は大人になってた…


彼だけは微妙な距離の存在にしておきたいと心から思った31歳冬。