伝えたい事
先日授業参観に参加…
自分が小学生の時の授業参観も鮮明に覚えてます。
いつもより張り切ってる奴
いつもより大人しくなる奴
いつもと違う空気の教室。
空気を読まず
いつもと違う同級生に突っ込む小学生
それを受けたいつもと違う小学生のムキになった反論
『おまえ、いつも手ー挙げへんやん』
『そんなことないわー!』
この会話する2人の小学生の親じゃなくて、良かったと父兄の顔色を伺いながら、ただただ胸をなで下ろす。
しかし…
もっと空気を読まない小学生say
『先生なんかいつもより優しいなー』
もしこの小学生の言う事が正しければ生徒も先生も何もかも完全に作られた風景を我々は参観している事になる。
これは恐ろしい…
ジャンルは集団偽装である。
であればこの参観は全く意味が無いものになるではないか!
由々しき事態にもうこれ以上、参観する意味を感じなくなった松原は
参加した以上授業が終わるまでここにいるが、
見てもしょうがないので眠らせてもらう!
『松原くんのお父さん、寝てるやん!』
小学生の上記、突っ込みで目がさめたが、
父兄のみなさまならびに荒田小学校・御教員のみなさま。
決して退屈で寝てしまった訳じゃなく
そういう理由で寝ていたので何卒ご理解のほど、宜しくお願い致します。