コラム連載
昨日はスタークラブのスケジュール誌の入稿で徹夜でした。
毎月松原は大人気コラムを書いているんですが…
なかなか大変な訳です。
今回は関西ウォーカーのほぼ連載コラムと被ちゃってバタバタでした。
そしてなんとかコラムが出来て入稿。
するとちょっと配置したコラムがずれてて
業者さんと電話で調整のやりとり…
「え~っと じゃーこの…
太字になっている “ゴラァー!どーなってんねーんっ!”
ってセリフを下にずらしますね。
あとオチの部分が枠に収まってないので上にちょっとズラしますね。」
業者say。
ねぇ…まず、面白かったかどうか感想聞かせて。
オチの部分って解ってるって事は読んだんでしょ。
ねぇ。教えて。
そんなやりとりを数分。
なんかハズかしいし、気まずいね。
学生時代2000円の服を購入したので友人に自慢した時ぐらい気まずかったね。
「これ安かってん!いくらだと思う?」松原say
「500円!?」友人say
「いや、、、ち、ちがうよぉ~。。2000円したよアハハ」
「あ、、に、2000円かぁ!や、安いじゃんっっ!!!!!」
宙に浮いたまま行き場を無くしていた気まずい沈黙と再開。
しかし
どーでもいいけど
“オチが枠に収まってない”
って言葉、なんかキツいね。