どうもお久しぶりこのブログ( ◠‿◠ )

ずーーーっとサボってたブログの再開です。
やっぱり日記書くのはいつも開くiPhoneから
ヨーロッパのときもそーしてたなぁなんて。


あたしにはこれでしょ。と思って再開です。

さて、行ってきました韓国釜山🇰🇷いえい!初!!


西に転勤になってからというもの、
関西空港使いまくってます。
一時は、9月の台風でどうなるかと思ったけど。


何にもなかったように復活してて

さっすが!て思いましたはい。

さて!
金土日だったのでしかも、2週間前に突然決めたのでなんともドタンバトリップでしたが、

つめこんだよおお。



お天気にも恵まれて、
peachで🍑 往復¥25,000でっす



13:50-15:20 だったかな。
さすがめちゃくちゃ近い。

沖縄と変わらないんだもんね。
すげーや。

今回の目標は釜山を知ることと
マチュピチュカムヒャンムンファマウル🤪


あれれ。あとは、やっぱり韓国料理。
しかも海鮮〜٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


今回の宿泊は、安くあげようということで
Booking.comで見つけた2泊19800円の

하루 ホテル

今回はなので西面、こと서명 に滞在です!

17, Dongcheon-ro 85beon-gil, Busanjin-gu, 釜山鎮区


うーむ。
やすいし、いんだけどまじで汚い。笑



いやぁ、汚いよ。


残念ながら汚すぎて写真撮ってないけど
しばらく一泊2万のところに泊まり慣れてたこともあるかもだけど、ユースホステルよりも汚いかも。

ただ寝るところだけが欲しい人は十分だと思いますが‥


あたしはもういいかな。なによりベッドが硬いよw

ちなみに受付のおばちゃんは英語は通じませんでした。
わたしのカタコトのはんぐくで単語を言って頑張ったよおお〜‥


さて、気を取り直して。



海鮮をたべに、

ここで食べまひた。


エゴマの葉っぱで刺身を包んで食べるんだけどこれはこれで美味しいし、やっぱりチゲみたいなスープがなによりおいしいよね。。

30000ウォンなり( ◠‿◠ )


そのあとは、
新世界まで地下鉄で🚇向かいました。



おめあてはこちら。

スパランド(^。^)
金曜の平日は10000ウォンで入れるということで行ってきたよぉおチムジルバンとお風呂🧖‍♀️

かなり、広いしチムジルバンは、
100ど近いものはないから
マックスで75くらいだったかな??


全然日本人でも大丈夫。



さぁ、あっという間に23じ。
さあ、ばっちいホテルに帰りますよお〜

ちなみに地下鉄は24時まで稼働してるみたい。

時刻表は24:25分くらいまで動いてました!





ちなみに、ソウルと同じで
というか日本と同じで

スイカのようなカードがありますが、
Tmoney?でしたけね。

以前ソウルで買ったんだけど
おバカでもってくるの忘れたので新規で
買いました。20000ウォンなり。

区画で価格が変わるけど

10000ウォンいれて、
余裕で足りました。

2泊3日。


物価安いなぁ〜と感心しましたちょんちょでした。


②に続く。。。