奈良最終日の早朝狛犬巡り♪
天理市永原の御霊神社からまわりました!
鳥居に扁額がありません。
由緒書きもありません。
手水舎から水が出ていませんが、これ面白い。獅子頭?龍頭?
リサーチ中に境内に入ると寒気がする!などと書いているブログを見ましたが、別にそんなことないです。
(ワタクシそっち方面 鈍いみたいなんで)
もう佐吉狛犬がいるってだけでウキウキしながらお参りしてまいりました♪
いたー!
あれれ、阿さんお顔に傷が…
それでも十分イケてます!
吽さん
くるくるカールした毛並みが素敵✨
体つきとか四肢とかホントにキレイ✨
しっぽも魅力的だわー♡
きれいに彫られてますよね。←名工なんだから当たり前-w
ワカコ女史「境内をちゃんとお掃除したらいいのにねー」
だよねー。
せっかく佐吉狛犬がいるんだからもっとアピールすれば「鳥居をくぐったらゾワッとするほどの寒気」なんていわれなくなるのにね。
お護りする神社をそんな風にいわれたら佐吉狛犬が可哀想。
お笑い系として締めるのもなんなのでモノクロにしてみました。
やっぱりカッコいい!