まろこの蔵出しエピソード☆当時はムカムカしたが、社会勉強になったお話し | たまゆら日記

たまゆら日記

趣味は狛犬めぐり。2022/02/08 初めてのにゃんこ・こつぶを長崎からお迎えしました。2023/06/27茶トラガールのみゅうをお迎えしました。

投稿写真

事件は5年前、私が風邪で寝込んでいたときに起こりました。
私の代わりに息子っち(当時 中2)が散歩に行ってくれたのですが、保健所から電話がありました。

お宅の犬が散歩中に人を噛んだと通報があったので在宅されているなら今から犬を見に行きます。

エ━━(;゚Д゚)━━ッ!!

保健所の人が来て、話を聞くと…息子さんが散歩させていましたよね?そのとき噛んだそうです。相手はたいした怪我ではないそうだが、今後は十分に注意をし、動物病院で狂犬病に羅っていない証明書をもらい、保健所に提出してください、と。

息子からは何も聞いていないし、他人に怪我させた?

帰宅した息子に早速 事情聴取したら、昨日の朝おばちゃんが前を歩いていて、追い越すときにおばちゃんがまろこを踏みそうになり、それで飛びかかりそうになったが決して噛んではいないし飛びかかりも未遂。謝ったけどおばちゃん驚いたらしく、怒っていた。
とのこと。

保健所にその旨を連絡したら、通報があった以上は証明書を提出してもらいます。だって。

噛んでいないって言ってるんですよ?相手のかたの怪我の様子とかは見たんですか?と聞くと、
擦り傷くらいでそこまではしない。
噛まれたと通報があったらそれに基づいて事後処理を行いますとの返答。

納得できない!
噛んでいないのに?
相手からの通報だけを信じて怪我の有無も見に行かない?

相手に謝罪しますから連絡先を教えて下さい。と言ったら個人情報は教えられないだって。

納得出来ない気持ちMAX!

私はしつこくどうしても謝罪したいと言い、保健所から相手にOKもらって連絡先を聞き出し、体調が悪い中 会いに行きました。
おばちゃん、私が謝罪して差し出したお菓子を受け取り、たいした怪我じゃないけどやっぱり噛まれたからには保健所に通報した。やっぱり犬は嫌いだわーとの言葉を聞いて、
たいした怪我じゃなくても治療費も払いますから、一緒に病気に行きましょうと言ったら、自分で消毒したからいいと言う。

…怪しい…

犬に噛まれると破傷風になることもあるから、病院に行きましょう!怪我を見せてくれますか?と重ねて言っても頑なに拒否され、忙しいから帰ってくれと言われた。

まろこが噛んだかどうかは結局ウヤムヤにされました。保健所はお役所仕事だから証明書は提出させられました。

でっち上げの通報しても犬を飼っているほうが泣き寝入りをやむなくされるんだと学んだ出来事でした。