娘と九州旅行・最終日 | たまゆら日記

たまゆら日記

趣味は狛犬めぐり。2022/02/08 初めてのにゃんこ・こつぶを長崎からお迎えしました。2023/06/27茶トラガールのみゅうをお迎えしました。

前ブログからの転載記事です


最終日は宝くじに当るご利益のある宝当神社に行こうか、朝市に行こうか迷ったのだけれど、宝当神社に行く船の時間が合わなかったので朝市へ

呼子の朝市、思っていたよりも規模が小さいかったデス。
ウニなどをその場で食べさせてくれますが、朝食をしっかり食べていったので何も食べず(笑)。

amao72.jpg


amao73.jpg


amao74.jpg
これは鯨


amao76.jpg
ミズイカ


amao75.jpg
スルメ

他にもウニ、なまこ、鮮魚、干物などいろいろ売られていました。
コロッケならぬギョロッケとかイカ焼もあったよん♪
ぶらぶら見て歩き、ウニの瓶詰めを息子のお土産に購入。
(普通の瓶詰めよりマイルドな味でした)


その後は娘の希望で福岡郊外の新宮町の海を見に行きました~。
とろとろと唐津の海→二丈町の海→福岡の街→新宮町へと車を走らせ、、、
ここは厳密に言えば新宮町じゃないかも…(よくわからなかった)
amao77.jpg


娘はシンガーソングライターのYUIさんのファンで、「YUIのふるさとの海が見たい!」って言っていたの。
車でちょっとウロウロして、きれいな海に出たら「ここでもいいよ」って写真をパシャパシャ撮りまくっていました。
写真には写っていないけれど、サーフィンしているオトコノコが何人かいたの。
きれいな海でサーフィン、絵になるわ~。
娘はひとりで海岸を散歩。
それなりに満足してくれたみたいで良かった♪

帰りの飛行機の時間までまだ間があったので、レンタカーを返して、空港で搭乗手続きだけ済ませて地下鉄で天神へ行きました。
どこかでランチでも…と思ったのだけれど、ここにきて食い倒れの旅のツケがきたのかワタシは食欲なし。
…って大阪ツアーじゃないのにね(笑)。


イムズのOcta hotel Cafe で娘はフレンチトーストを。ワタシはお茶を。
フレンチトーストといってもボリュームはかなりあります。
これが娘の九州旅行での食べ納め(笑)。
amao78.jpg



レンタカーを返したころから雨が降って、かなり本降りになりましたが、傘いらずで大丈夫でした。
伊万里で買った傘は邪魔だったけれどお持ち帰りしましたよ~。

飛行機の離陸が遅れたのでかなり空港で時間が出来て、お土産を買い足しました。
そうしたら空港で使える商品券が当たったの♪
娘にあげたら書店で小説を買っていました。

初日はレンタカー会社でクオカード3000円分も当たったのよ♪
プチラッキー♪


長々書きつづった旅行記ですが、これにて終了です。
読んでくれたみなさま、どうもありがとうございました


うちの子になった器たちは近々アップしたいなぁと思います♪


呼子朝市で娘にスリスリしてきた子
amao138.jpg



同じく朝市のにゃんこたち
amao139.jpg

ノラちゃんなのかな?
それとも飼い猫ちゃんなのかな?

amao140.jpg
人が行き交う中、どで~んとしているのがかわいかったデス。