大人の修学旅行 一日目・呉 | たまゆら日記

たまゆら日記

趣味は狛犬めぐり。2022/02/08 初めてのにゃんこ・こつぶを長崎からお迎えしました。2023/06/27茶トラガールのみゅうをお迎えしました。


1月7日から9日まで2泊3日で「大人の修学旅行」をしてまいりました♪
今回のツレは短大時代からの悪友のwakaさん。
大人の修学旅行と言ってもwakaさんの高校時代の修学旅行は九州だったのですが(苦笑)。
旅行を通して学ぶべきことがあればそれでいいのさ。←開き直り




IMG_0007 1st

飛行機は往復ともに11月1日に就航したばかりのANA787 に当たり、wakaさんのテンション急上昇

初日だけ行き先が決まっていなかったので、あーだこーだと喋っていたら、あっという間に広島空港に到着~。
結局、「海鮮が食べたい」(私)と「けっこうな大和好き」(waka)双方の希望を叶えるへ行くことにしました♪
(・∀・)人(・∀・)

レンタカーで1時間ちょっとで呉に到着~。
広島だからマツダレンタカーをチョイスしてみましたが、マツダの車ってすごく乗りやすい~♪



ちょうどお昼の時間だったので、呉そごうの中にある
潮家 さんでがっつりランチ。
潮家 wakakoランチ
wakaさんのオーダー・海鮮丼 なんと9種の魚介の乗っけ盛り~。

潮家 ランチ
私のオーダー・刺身膳

さらに寄ってみました(笑)
潮家ランチ
あぁ魅惑のぷりぷりでキラキラなお魚さんたち♪
ふたりとも大満足の第一食目でございました♪
σ(≧~≦)ウマ-!(≧□≦)マンプク!



yamato
その後、大和ミュージアムで呉の歴史や1/10に再現された大和を見たり、回天の乗組員の遺書を目にして胸と目頭がじーんとしたり…


大和ミュージアム前のラブ
ミュージアム裏庭でラブのブロンズ像を見てはしゃいだり…(私が)


鉄のくじら
道向かいの海上自衛隊の資料館で「てつのくじら」の内部に入ったりと、、、


クジラ内
“漢”(オトコ)な感じの呉の街ですが、それなりに楽しみました♪

音戸の瀬戸にも行ってみたかったんですが、時間的にちょっと無理で断念。
呉も、この翌日の宮島も、もちろん広島の繁華街も平清盛で大盛り上がりしていました。

wakaさんもブログで旅行記を書いてます。
私よりもテンポ良くサクサク書いているので読んでみてくださいね→
ねぇねの一期一会


初日の夕食編へつづく