とってもとってもビビリちゃん | たまゆら日記

たまゆら日記

趣味は狛犬めぐり。2022/02/08 初めてのにゃんこ・こつぶを長崎からお迎えしました。2023/06/27茶トラガールのみゅうをお迎えしました。

おたまがわが家に来てから2週間とちょっと。

まろこのちびまろこ時代との違いが多々あります。

おたまはとにかくビビリです。
ぬいぐるみやロープのオモチャを与えてもびくびく様子見。
ぬいぐるみにかじりつくまで3日かかりました(・・;)
201203302

ロープにビビることはなくなりましたが、完全にシカト。
そこに存在しないもののようにスルーしております。

おたまより20日遅く生まれた柴わんこがヒズメをガジガジしているのを見て、ブタミミ与えててみたけど、ただの不審物扱い。
ヽ(○≧ω≦)ノ 「あたちのケージに変なもの入れないでー」

でもおすわりを教えるご褒美のササミジャーキーには食らいつき(笑)。
おたまー、ブタミミも変わらないと思うよー(笑)

201203301
おにいにいのボールも当然スルー...


201203306
興味があるのはコタツカバーとかラグとかの布モノらしい。


ブタミミは食べなくても食欲大魔神!
フードは超がっついて瞬食。
まろこがガツガツしない子だったので
「お、おたま~もっとゆっくり食べたら?」って声かけちゃいました(笑)。
201203305
いつも腹減りなおたまちゃん。


そして~
よく食べてお水もたくさん飲むのに
お便秘ガール。
出ることは出るんですが、とっても時間がかかって切なそうなの~。
201203303
※このボールでもまだ1度も遊ばない


201203304
ケージが一番落ち着く場所らしく、ちょっと遊ぶとスタスタと自分でケージ入り。
1日の大半を自発的にケージで過ごす手間のかからない子です。
3時間くらいならお留守番もOK!

今日はおかあかあ、夕方からお出かけなので、夜はおにいにいとお留守番。
まだお散歩デビューしていないので、
トイレシーツの交換だけお願いしてあります。

ふたりっきりで、ちょっとは親密になれるかな♪